2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ももちさんのボロメオの結び目、普遍経済学について漠然と考えている。中心にくるのは「欲望」ではないかと浮かんだ。 universal_econ.doc 昔のももちさんのエントリーを拝見すると「純粋消費」とおいていらっしゃる。 ももち ど ぶろぐ|Googleの純粋贈与仮…
行って来いで何にもならないと考えるのが常道。お役人な方々とか、政治かな方々とか投資と回収という概念がないのではないだろうかと。投資がなければ、ポテンシャルは一定でせいぜいちょっとしたどたばたのうちに日々はすぎていく。日常で必要な消費がなさ…
id:it1127さんとのコメントのやりとり。it1127さん、ありがとうございます。 it1127 2009/01/28 20:46 ひできさん こんんちは いつだったか、どこかの百貨店の広告に「ほしいものが、ほしい」ってコピーがありましたね♪ ひでき 2009/01/29 08:18 it1127さん…
ある方が語っていた。 ほんの10年前には、カーナビがほしいとか、より早いパソコンがほしいとか、夢を感じた商品があった。いまは技術革新が止まってしまったのか、なにもほしいと思わない。 確かにいまなにかほしいものがあるかと言われれば、仕事の上で…
三宅理一先生のお話を伺う機会があった。東欧や、エチオピアなどで栄えた中世修道院の補修をされたご経験に基づくお話だった。今後、人口が減少していく日本の将来を考える上でとても大切なヒントが隠れている気がした。 404 Not Found by 三宅理一先生 復元…
ちょっとした記念日。アニバーサリーと言えば...
やばい、はまってしまった。 OGameホームページ この忙しいのに、はまっている場合ではないのだが、こういう戦略級ゲームにはあまりに弱い。そういえば、大学受験の時に、手紙でコマンドを入力し、1月に1ターン進むというゲームをやっていた。「手紙で遊ぶ…
教えていただいた詩。 ひとつの言葉で、喧嘩して ひとつの言葉で、仲直り ひとつの言葉で、ほめられて ひとつの言葉で、泣かされた ひとつの言葉は、それぞれに ひとつの心を持っている。 「その一言で」 その一言で、励まされ その一言で、夢を持ち その一…
日本というコミュへの参加資格はやはり日本語が使えることだ。そして、日本語は確かにとっつきがわるい。孤立しがちな言語である。だからこそ群れとしての日本コミュは結束が固かった。 それでも、一ついいことがある。共同体の入会費用がべらぼうに下がった…
ハイエクについてぼちぼち勉強したことをメモしておきたい。まずは、インフレーションについて。「インフレとは貨幣的現象だ」とフリードマンは言った(参照)。ところが、ハイエクは「貨幣は経済に対して中立的ではない」と言っている。つまりは、インフレ…
泣いた。とんび作者: 重松清出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/10/31メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (34件) を見る
Woo, how much I long to visit Taliesin! A memorable place for Frank Lloyd Wright. A friend of mine sent me a brochure. She might have visited as her college study. Frank Lloyd Wright | Taliesin I wonder if she knows Taliesin plays an impor…
テレビ版の「デューン」を見て、「風の谷のナウシカ」そのものだと気付いた。デューン/砂の惑星 上巻 ~大いなる砂漠の星~ [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2002/06/25メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る…
朝、車の中で最初にかかった。Paris Matchはやっぱり好きだ。悲しい歌をさらっとうたっている。 "Call My Name" Lyrics Paris Match Trial
風邪を引いて決心が遅れてしまったが、昨年に続いて再チャレンジを決めた。
インフルエンザ+タミフルでどうかしちゃったかなと思われちゃいそう(笑)。ま、でも真剣にインフルエンザで亡くなった方も出たと聞いてばかにできないなと。つくづく今年の風邪+インフルエンザは気持ちを落ち込ますというか、節々が痛いというか、気使っ…
ということでインフルエンザのウィルスが検出された。本人の自覚症状だと回復期のような気もするものの、お医者様と薬剤師さんにいろいろご忠告をいただき、注意書きまでいただき、タミフルを飲むことになった。飲んでも、別にどうつうことはなさそう。当初…
風邪でもブログをアップするのがブロガーなのだそうで・・・。熱にうなされて読み込めてないけど、一応池田信夫先生にトラバ。 本書のテーマとするsocial capitalは、ベッカーの人的資本が個人を単位としているのに対して、社会的なネットワークが資本として…
正月からなかなか疲れがとれないなとか思っていたら、風邪をひいていただけらしい。ちとダウン。「ブラックスワン」で頑張り過ぎたのかも知れない。ハイエクの過激さにあてられたのかもしれない。私の読書の深さなどこんなものだ。本を読み続けることが仕事…
労働時間でものの価値が決まるのなら、人の時間の量だけですべては決まる。時間の量だけで価値が決まるのなら、計画経済は可能になる。尺度がひとつだけだからだ。芸術言語論で言葉の価値とは、作者の本質があらわれた一節にあると言っていた。その人の底の…
早いもので04年1月13日に始めたココログから数えて、満5年となりました。関係のみなさま、ほんとうにありがとうございます。たしか、最初にホームページもどきを作ったのが1994年1月くらいだったと記憶していますので、ネットにかかわってすでに…
感想をまとめられないまま2日。日本はThe Black Swineだなとか下手なダジャレしかうかばない。The Black Swan: The Impact of the Highly Improbable作者: Nassim Nicholas Taleb出版社/メーカー: Penguin発売日: 2008/02/28メディア: ペーパーバック購入: …
ブラックスワンをようやく読了できそう。冬休みの宿題を持ちこしすぎ。パート3に入って俄然本ブログの内容とかさなりまくっていることが実感でき、興奮&感動。たとえば、この辺は14章まんま。 小さきもの、弱きものへの慈悲 - HPO:機密日誌 ま、去年の3…
これにところあり、 みち通達せるによりて、 しらるるきはのしるからざるは、 このしることの、 仏法の究尽と同生し、同参するゆゑにしかあるなり。 得処かならず自己の知見となりて、 慮知にしられんずると ならふことなかれ。 証究すみやかに現成すといえ…
ロックンロールは「生きろ!生き続けろ!」というメッセージだ。生きることに不安を抱える小学生でも、生き惑う高校生でも、うらぶれた40過ぎの中年男になっても、生きることだ。気をつけ、礼。作者: 重松清出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/08メディ…
大塚製薬の戦略に見事に乗ってみかけるたびに食べてしまう私。 ちなみに今日は初めてのアップル。ちょっとあまずっぱい。
池田信夫先生の動学マクロの話はわかりやすかった。 (1+r)(1+μ)c1=(1+g)a1となる。ここで均衡を成立させるr*が自然利子率である。gが上がると(他の条件を一定とすれば)r*も上がるので、インフレを防ぐために利上げが必要だ。他方、gは技術的に与えられ…
今日は建築関係の方と話をさせていただく機会をいただいた。大変貴重な意見交換をさせていただいたように思う。意見交換させていただいた中で特に大切な論点は2つ。一連の建築関係法規の改正で建物が非常に立てにくくなっているために、景気をよくする政策…
やはり、地元ならではの熱さはある。やっぱり、頑固親父は好きだな。頑固親父たちだけが地域を守れる気がする。この前某誌で内閣府のお役人が「東京集中しかない、これまでいろいろな方法を試してみたが、地方、地域の振興でうまくいったためしがない。」と…
これすごくいいアイデアだ。 阿呆麻生太郎内閣の支持率急落は定額給付金の迷走がきっかけだけれど、これを地デジ給付に切り替えれば、支持率は一気に急反発するかもしれない。2011年にはどうせ買い替えかチューナー買いを迫られているのだから、1世帯1台限定…