2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
高橋洋一さんの「未来年表 人口減少危機論のウソ」を読み終わった。未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書)作者: 高橋洋一出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2018/11/02メディア: 新書この商品を含むブログを見る人口減少によって引き起こされるとされるG…
いやはや、ひどい相場だ。ご先祖様から「現役のものは株に手を出してはらない。そんな時間とお金があれば、本業につぎ込め」という言葉を忠実に守っている私には、直接には影響はないが、先行きの不安を掻き立てられる。 https://www.nikkei.com/markets/cha…
昨日、所得格差が総需要の不足を生むというツイットにコメントさせていただいたら逆コメントをいただいていた。私の発言の意図は300万の人はほとんど所得税を払っていないところにあります。負担率で10倍、100倍ではなく金額ベースを問題としていま…
タレブの影響で饗宴を読んでいる。愛の本質とはなにかを求めるソクラテスとお仲間の姿に魅了され続けている。hpo.hatenablog.comまだ、途中だがソクラテスがディオティマから愛の本質の教えを受けるところまで来た。パイドロス、パウサニアス、エリュクシマ…
ものすごく面白かった。人間の生物としての生殖活動とはこういうものなのかと思い知らされた。また、生物学、遺伝子から見た日本人の「生殖」の評価にも大変共感した。不倫 (文春新書)作者: 中野信子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2018/07/20メディア: …
はてぶで幻冬舎代の見城徹社長の「圧倒的努力」という言葉へのバッシングコメントが続いている。b.hatena.ne.jp私も見城社長と同じく「努力は報われる」派だ。仕事においても、ゴルフにおいても、努力した分はかならず報われると信じている。また、何度も絶…
国会では、入管法改正法案が通ったと。www.fnn.jp 平成30年12月8日,第197回国会(臨時会)において「出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律」が成立し,同月14日に公布されました(平成30年法律第102号)。この改正…
アナウンスをされていたのはなんとはなしに覚えていたのだが、すっかり忘れていた。最近、Chromeでの自ブログの表示に赤字で「セキュリティが万全でない」旨表示されていたうっとおしいと思い、調べ直してようやく気づいた。help.hatenablog.com自分の所属す…
コンビニで27巻を買った。読んではみたものの、ストーリーが全く理解できなくなっていた。進撃の巨人(27) (週刊少年マガジンコミックス)作者: 諫山創出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/12/07メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る「えっ?…
「平成史スクープドキュメント バブル 終わらない清算 ~山一証券破綻の深層~」を録画して見た。見ていた腹が立ってきた。www6.nhk.or.jp番組内容はいかにも経営陣の損失先送りが破綻をまねいたという内容だった。元幹部のインタビューなど、リアリティあふ…
Queenの曲が耳から離れない。頭の中でエンドレスで"Bismillah! We will not let you go"から"Mama mia, let me go"あたりまでがリフレインしている。www.youtube.com歌詞が非常にミステリー。殺したのは本当に他の誰かなのか?それとも、自分自身なのか?ニ…
昔から、人口減少自体は悪くないと思っていた。問題は高齢者があまりに増えること、福祉の負担が重くのしかかることだと認識していた。人口が減れば「うさぎ小屋」と揶揄された日本人の住環境も改善する。消費が減らずに生産が減っていくのであれば、穏やか…
前評判が高すぎたせいか、ちょっと期待しすぎていたのかもしれない。ラミ・マレックがフレディーになりきっているという話だったが、脚本がラミ・マレックに当て書きしているのではないかと思うくらい、いつものラミ・マレックにしか見えなかった。www.foxmo…
のっけからネタバレで恐縮だが、ラスト近くのアーチャーの「大丈夫だよ、遠坂」のセリフに萌えた。hpo.hatenablog.comwww.amazon.co.jp言うまでもなく、書くまでもなく、アーチャーは最初から知っていたのだ。凛に救われた命、凛との絆の証として、凛のペン…