HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

世の中の基本はカップル

リアルの世界はもとより、童話でも、神話でも、おとぎ話でも、うわさ話でも、結局は男と女がカップルになっている。アニマとアニムス、右と左、陰と陽、すべてのものは対になっている。気のせいか、すずめまでカップルで群れていた。深層意識のレベルから、…

ハワイの神々

相変わらず読書がすすまない。「銃・病原菌・鉄」も第二章が読み終わったところ。第二章は、ポリネシア=マオリの島々の話が書いてあった。太平洋の無数の島々における環境の違いによる人口の密度による分化の例として取り上げられている。ちょうどダーウィ…

Cpatain EOの最高指導者とスタートレックTNGのBorg Queen

とても似ている。 The design of the Borg Queen was influenced by a character from the movie Captain Eo. In the film, actress Anjelica Huston played a villainous woman who lived in the ceiling and would descend on cables. Borg Queen - Memory…

真摯さとは知情意が統合されていること

無事プレゼンを終えて、今日は大切なお話を聞くことができた。プレゼンの中で、人から教えてもらった「ドラッカーの『真摯さ』の原語は『インテグリティー(integrity)』だ」とさかしらに触れた。プレゼンが終わって懇談していて、「インテグリティーって統…

ipod touchでプレゼンテーション

id:tangkai-hatiさんから、便利なソフトを教えてもらった。明日のプレゼンテーションは、ipod touchだけをもっていってみようという気になった。 CO・GI・TO | 即プレゼン | 機能紹介 アダプターを通さないと、プラグがそもそも入りきらないのに気づかないで…

グリーン革命と緑の革命

知ってて訳していらっしゃるのだろうけど、この本の「グリーン革命」は「Green Revolution」の訳語ではなくて、「Green New Deal」のことだ。ま、読んでないから推測だけど...。昨日のエントリーではすっかり間違えて書いてしまった。id:tangkai-hatiさん…

農業は成長産業

一度は、手元から消えてなくなった本書が返ってきた。で、読了して、日本にもグリーン革命緑の革命は来ていたのだと知った。日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書)作者: 浅川芳裕出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/…

チャック・イェーガーがかっこいい!

平日の夜中にケーブルテレビをつけるのは自殺行為だとわかっていても、ついついテレビのリモコンに手が伸びてしまう。今晩のお相手は「ライトスタッフ」。何度見たからわからないくらいみているのに、ついまた見てしまった。ライトスタッフ スペシャル・エデ…

「煩悩リセット稽古帖」を読んで般若心経が少しわかった

これはすばらしい本だ。今後の自分の行動の基準としたい。こんなにやさしい言葉で、こんなに深く具体的な仏道を解いていただけるとは、実に感動した。煩悩リセット稽古帖作者: 小池龍之介出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2009/01/…

成田湯川駅にはコインパーキングを!

成田と都内を往復するこが仕事でよくある。当然携帯でルート検索してから電車に乗る。スカイアクセス線が開通してからは、成田空港まで行ってスカイライナーに乗るなり、スカイアクセス特急を使う方がはやいよという検索結果が返ってくることが多くなった。…

「真摯さとはなにか?」: ドラッカーの言葉と甲子園 ぬきがき その4 

友人のおかげでようやく「もしドラ」の甲子園広告の画像が手に入った。友人に深く感謝。この友人は甲子園からの帰りに「もしドラ」を買って読んでくれた。彼もトップマネジメントの一員であるので、この本の大切さがよく伝わったのだろう。もし高校野球の女…

空港から熱い甲子園は始まっていた!

とうとう三回目の甲子園になってしまった。前回は羽田発だったので、試合で東京代表校には勝っても、空港としては利便性で負けていた。今回は晴れてチャーター便で、地元出発!空港のラウンジから応援の熱気がみなぎっている。アナウンスからして「地元校優…

夜の空港

久しぶりに夜の空港を見にきた。A滑走路とB滑走路の離発着がここからだと同時に見れる。離発着の仕方がずいぶん変わった。 お月様がきれい。さすがに携帯のカメラではうまく撮れない。この時間、B滑走路は着陸する機体ばかり。

甲子園 2010 その2

またまた熱い甲子園にやってきた。今日は三塁側なので「もしドラ」広告が見れるかと楽しみに来た。だが、アルプス席からは・・・。さかんに内野席との境にいたお兄さんを説得したのだが、だめだった。せっかく持ってきたのに。この本と、広告を並べて撮りた…

エッセンシャル版マネジメント 「もしドラ」引用箇所 ぬきがき その3

ほんとうはコメントつけたのだが、白々しいのでやめる。もうすこし、自分の方に引きつけて、いつか書きたい。マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則作者: ピーター・F・ドラッカー,上田惇生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2001/12/14メディ…

「マネジメントとは成果を上げること」 エッセンシャル版マネジメント ぬきがき その2

「もしドラ」の種本、「エッセンシャル版 マネジメント」を読了した。 マネジメントが責任を負うものは、成果と仕事に関わるすべてである。 Amazon CAPTCHA この一言につきる。後半はマネジメントの方法、特に組織について多くの紙面がさかれている。だが、…

8月15日、靖国神社

靖国神社に来た。 今年も暑い。そして、人でいっぱいだ。そうそう、駐車場もいっぱいだった。停めるまでに20分近くさまよった。靖国神社をいっぱいにしているのは、ごくごく普通の人たちに見える。男性も、女性も、お年寄りも、バギーにのった赤ちゃんもい…

男子の脇毛と女子高生の純粋さ

野球の応援に行った。すぐ後ろが女子高生たちだった。会話がまる聞こえだった。聞くともなしに耳に入ってしまった、のっけの会話からして衝撃を受けた。 「ねぇ、男子の脇毛ってどう思う?○○ちゃんは、つるつるがいいっていうの。」「べつにそのままでいいじ…

阪神甲子園球場

すでに暑い。地元から運送屋さんも、応援のメッセージをつけて駆けつけてくれていた。地元の名前が甲子園でみれるってやっぱりすごい。この携帯からじゃとてもうつせないけど、三塁側のベンチ脇に「もしドラ」の広告発見。いや文字だけじゃなくて出入り口の…

You Make Me Fell Like A Natural Woman

帰り道のipod touchで聞いて、いい歌詞だなと思った。Tapestryアーティスト: Carole King出版社/メーカー: Epic Europe発売日: 2010/10/19メディア: CD購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (98件) を見る私が聞いたCarole Kingのではないけど、You…

きのことベーコンのクリームスパゲッティ

ひさびさに自分で作った。ベーコンが入るので、塩を入れるのは最後の最後の調整段階にした。しょっぱすぎずにできた。おいしかった。次こそは、自分で打ったパスタでつくりたい。 絶対美味しい♡クリームパスタ by アルルの少女

りんごのエバンジェリスト

先日、仕事の関係で米国人の方が私の事務所に来られた。かなりビジネストークをしているうちにメールアドレスをいただくことになった。「@me.com」のアドレスをつかっていた。「えっと、これ、もしかしてモバイル・ミー?」「おー、おまえよくしっているな。…

エッセンシャル版マネジメント ぬきがき その1

ドラッカーってやっぱりすごいなとつくづく思う。平易な言葉で平易なことを語っているんだけど、どれだけ語っても本質を外していないってすごすぎるな。マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則作者: ピーター・F・ドラッカー,上田惇生出版社/メーカー:…

biblio、修理完了

ずいぶん前にお願いしたbiblioの「解析修理」が終わって帰ってきた。なんでもキーボード部分のELバックライトに亀裂があったとかで、次第に悪化するのが当然だというような状態であったらしい。それが使っている内にそうなったのかは不明だと書いてあった。…

父母未生以前という瞬間

からだとからだ、おもいとおもいが交わる瞬間。ああ、いまこのとき受胎したんだと感じる瞬間。因と果が縁でつながる瞬間。

縁がなかったらしい「日本は世界5位の農業大国 」

たまたま寄った本屋で、たまたま買った。日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社+α新書)作者: 浅川芳裕出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/02/19メディア: 新書購入: 23人 クリック: 778回この商品を含むブログ (81件) を見る大変刺激的…

桜宮市に千葉を感じる

海堂さんの「螺鈿迷宮」を読了した。本来東海地方であるとされる、小説の舞台である桜宮市に千葉の片鱗が見えるように思えてならない。螺鈿迷宮 上 (角川文庫)作者: 海堂尊出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/11/22メディア: 文庫購入…

フラット化した世界

今日、電車に乗っていて目の前に座っていた日本人と欧米人らしい女性が顔を見合わせて「同じ本を読んでる!」と感激していた。しかも、その本とは「フラット化する世界」!フラット化する世界(上)作者: トーマス・フリードマン,伏見威蕃出版社/メーカー: 日…

女が本気になると : 「ジーン・ワルツ」

「女が本気になったら、必ず子どもは産めるものよ」永年の友人は軽くそう言って笑った。その軽い笑いの裏にある彼女の自信に背筋が凍った。あれから何年すぎたか、改めて女の本気に背筋が寒くなった。ジーン・ワルツ (新潮文庫)作者: 海堂尊出版社/メーカー:…

sarutobi

なかなか怖楽しい体験だった。 初島アドベンチャー「SARUTOBI」