HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

The Blog Media

っだ、そうです。はげしく...どっちだろうか?

私も思春期に一年かけて、日課で旧約全巻読みましたよ。

ええっ!なんでって、感じ?教会にかよって聖書を読んだのは、二十歳の春だったかな?いえ、でもすべてがfinalventさんのほうが上をいっているな。 ううん、ついでバートン版...万事急須!

ワインの会

恒例になりつつあるな。今日はシャブリから南へ...

長年のライバルをぬいた!

今日記念すべきことに新興の人気サイトにカウンターの数でぬいた!わが長年のライバル、「幼稚園のお弁当」...当方31,572 vs 「お弁当」31,525orz...

人口減少、三権分立のゆがみ、そして選挙への関心の低さ

改題、編集後下記へ転載 http://hidekih.cocolog-nifty.com/hpo/2004/07/loser.html

負け犬の遠吠え

■はじめにがらにもなく、「負け犬の遠吠え」について書く。実は、まだ酒井順子さんのこの本をまだ読んでいない。だから、正確に言えば、これから書くことは瀬戸智子さんの記事を読んで感じたことだ。・「シャロット姫からノーラまで」 by 瀬戸智子さんなかな…

フェミニズム?

「女大学」 http://www.aozora.gr.jp/cards/000311/files/3108_10699.htmlうーん、検索してなんで自分のがかかるかな。orz 激しく自己嫌悪 http://www.root.or.jp/hi/pity-love.htmhttp://bunbun.way-nifty.com/way/2004/06/post_17.html#c392787案外問題は…

自営というのは、ひとつの生き方なんで、失敗は当然いろいろある。というか、失敗も生き方に含まれる。

はげしく同意!まあ、自分自身の生き方を問われている文章ではあるのだけれどね。最近、我々の業界の小さな集まりでパネルディスカッションをやった。これは、もうほんとうに生き様の交換であったように思う。お金を切らさずにすることだけだって、ひと苦労…

現状公案

昨日、お祝いの会について書いてからどうも違和感があった。それは自分がなにを感じたか、なにを決意をしたかを書かなかったからだと感じた。昨日の会に参加されたfinlaventさんに会われたかもしれない方も、会われなかったかもしれない方も、104歳の老師も…

選挙と確率

http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/column2/cols047.htmlなんかはらだたしい。というか、母集団をなんと定義するかを勘違いしている。こういう人のコラムが結構読まれているの?

うおおおおぉぉぉぉ、

うちの女子社員、おいらのサイトの奥の奥のずうっと昔に書いた小説まで読んでるぅ!やば!

人口減少、三権分立のゆがみ、そして選挙への関心の低さ

間違いが多すぎるためいったん削除。次の日へつづく... http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20040629 http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20040630

太平洋戦争

そろそろ書こう。太平洋戦争の末期って思いっきり日本のマイナス面が噴出した。 軍に対する人事権がない。指揮権がない。 あれだけ末期になっても、陸軍と海軍の統合参謀本部が存在しない日本ってなに? 原爆を思わせる大量殺戮兵器も航空兵力の価値も十分に…

現成公案

今日はあるお祝いの席に出た。その場で、もしかするとfinalventさんと会ったことがあるかもしれない方がお話をされた。 あるんだ 簡単なんだ 本気で行動するんだ 無我無思考で行動するんだ この方も「時間はない」と断言されていた。「つながっている」とお…

PHSをなくした

うーん、ない...なんでこういうタイミングでなくすんだろう。 私もPHSをもってじっとみつめたかったのに...そういえば、大学の1年間をコップをもって「なんでコップはコップに見えるのか?」と考え続けた。あの頃は、認知心理学の徒だったが...

どろろ

某所で読書について書いたので、自分の読書を深めようと決意した。「どろろ」をよんだ。 手塚さんの書いた絵を再現するとすごい。映画を超えている。これをこれだけのペースで書けるというのは、なんなんだろう? 権力との闘争、すべてを奪われて生まれた百…

私の前に携帯電話が存在するということ、あるいは現成公案

ブログを始めたところから、すごいところに到達したという感じがする。私は、現状公案だけを読んで、ほかの本を読むのをかなり長い間やめていた。そこで、ブログをはじめて一気に、読むことと書くことが爆発した。そして、ここへたどりついた。いや、導いて…

この長いコメントだれんだ?

山口さんのところでやたら長いコメントを発見して、誰だ?と、おもったら自分だった。おれってばか...

ところで、私の問いかけは、こうでした。確率の命題は、検証できるか? あるいは、反証できるか。いわく、「サイコロを降ったとき、6の目の出る確率pは1/6ではない」とどのように言うことが可能か? すごい無視されてますよね。なぜだか。

定理が決まれば、全ての可能な命題はおのずと決定される。また、全ての命題の真偽は確定される。そこには、公理系というきわが必ず存在する。サイコロの目は、ばくちだ。将来にむけての投機だ。これは証明もできないし、反証もできない。サイコロの目がおよ…

プロ野球用語対比

リーグ vs ボーダー 境界

エルゴート数

なんかやっと渡辺慧先生の本を読むべき時がきたような気がする。この前地下室の本棚に見つけた「時」。認識論の本を東大の先生がまとめたシリーズで読んだ以来。http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/akikoyano/index_jap.htmlhttp://www.affrc.go.jp:8001…

ネットで選挙?

珍しく起こっている。私が怒るということはそうない。かなり人としておとなしい部類にはいる人間のはずだ。水野さんではないが、「他人には甘く、自分にはもっと甘く」タイプの行動をいつもしている。でも、こういう手続き的なことでいいかげんなことをされ…

公職選挙法

http://www.simasatosi.com/net.html

ううん、雨だ

なんかやるきがでない。

Blogを書くということ

下記へ転載のため削除 http://hidekih.cocolog-nifty.com/hpo/2004/06/disclaimer.html

言葉は、世界においつけない

finalventさんとsvnseeedsさんの議論をとても興味深く読ませていただいた。自分なりに「ベルの不等式」を調べたら、「全時空で状態が与えられている」という解釈が可能だという一文に行き当たった。http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/kairo26.htmお…

「夢の言葉、言葉の夢」の川又千秋

「夢の言葉、言葉の夢」を書いたときの川又千秋の年齢をあきらかにオーバーしてしまった。 夢の言葉・言葉の夢 / ERB評論集 Criticsisms for ERB 夢の言葉・言葉の夢 (1983年) (ハヤカワ文庫―JA)作者: 川又千秋出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1983/11メデ…

ブログー補完計画

下記へ転載のため、削除 http://hidekih.cocolog-nifty.com/hpo/2004/06/pulic_relations.html

言葉はいつも身体に追いつかない