HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

まじめにいきること

目的をもって生きることいきがいをもって生きること自分の好きなことに情熱を燃やして生きることテーマを追求しつづけ生きることやっぱり、愛と使命感なんだと想う、最後に残るのは。

「お金は嘘をつかない」

昔、会った方が言った言葉。本当に孤独で、人を信用できない人なのだと改めて思う。最近、資産の価値と人の価値を考える。ヒューマニティーあふれる話しでなくとも、人の一生って80年近いわけだ。しかし、例えば会社の平均寿命は25年だそうだし、建物も…

携帯を50cm落としてみる

何度も落としてきて、大丈夫だったんだけど、今回は落ちた先が水洗トイレの中だった。嗚呼。

考える道具

基本的になにも手掛りがないと考えられない。ウェブ上で考える道具としてブロクは優れているが、時間と相当な集中力、エネルギーが要る。やはり、本は体系性、必要な集中力等からいって優れている。あ、あとまだ本の「どこでも」性は大きい。「学びておもわ…

SEOをまじめに考える

さまざまな必要からそろそろまじめにSEO対策をしようと決意する。で、買ってきたのがこの本。最強のSEO対策! HTMLがわからない人から ウェブデザイン上級者まで作者: 田村昌士,山本一郎出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2005/09/17メディ…

突き抜けなきゃいけない!

あせる必要はないのだけれど、謙虚である必要もないのだと感じる。現代の経営者はみなどちらか一方向に突き抜けようとしている。中庸、平凡では生きていけない時代なのかもしれない。深く自分に反省。

「ウェブ2.0ってネットに人の好意を加えたものなんですよね」

これまで聞いた中で一番素敵な定義の仕方だった。というか、「ウェブ2.0ってなによ?言葉の一人歩きじゃん!」と思ってきた私には目からうろこだった。 「ウェブ2.0ってこれまでのネットの技術に人に尽くしたいという気持ちとか、ひとの絆の大切さとか…

人の夢を食べるバク

人の情念のエネルギーってすごい。ある種の生き物にはご馳走なのかもしれない。

ジェットの走り方

片方の手が義手なんだね。物語のリアリティーってやはり作り手の意欲なのだね。同じような予算、同じような製作期間でも出来上がりが全く違ったりする。その違いを依頼主のせいにしてしまってはいけないんだな。 「俺のなくしちまったかけらなんだ。」「きれ…

おもいつきだが

ミクシィは公開で得た資金を使ってはてなを買収すべきでないか?かなりほかん性があるように思う。

思考は習慣と感情の織物か?

思考という後から見れば論理の構成物は、案外非論理的といえる習慣と感情に基盤をおいている。というか、思考とはその人の人格そのものなのだ。どうしても私の思考は文字に基盤をおきがちだ。それは時に私がリアルで直面する事態に戦う武器にならない。ある…

地域のにない手の育成

伊藤滋さんがテレビをつけたらしゃべってた。http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2002/itou.htmlやっぱり、こっちの方なんだね。言葉を変えているだけで、実態はなにも伴っていないという気がする。しかし、こっち側の人間が担うべき任務であ…

組織の若返り

人の寿命と活動期間は案外長い。それも、次世代が生まれて成熟する期間よりもうんざりするくらい長い。だから、人の存在できる組織内の立場が有限であると仮定すると、支配層はだいたい同年輩になってしまう。それは、その支配層が老いて死んでいく時期が一…

ぼくを探しに

新装 ぼくを探しに作者: シェル・シルヴァスタイン,Shel Silverstein,倉橋由美子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1979/04/12メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 195回この商品を含むブログ (130件) を見るなんのひねりもないのだが...そういえば、倉橋…

読み合わせが悪かった?

なんか国は完全にインフレーションで、金利高に向かう体制づくりを始めているのではないかという気がしてきた。・問題の本質は、金利とか生保とかではないと思う by 山口浩さん・世はインフレに向かっている @ HPO機密日誌山口さんが指摘されているように、…

孟子の言葉

「小泉内閣メールマガジン最終号」が届いた。小泉首相は、最後の言葉として孟子の言葉で締めくくった。 「天の将(まさ)に 大任(たいにん)をこの人にくださんとするや必ずまずその心志(しんし)を苦しめ、その筋骨を労せしむ。」 何度も繰り返しこの日記…

ネット・ウォークマン

そうそう、前々からレポートしようと思っていた。SONY ウォークマンEシリーズ 1GB/ブルー NW-E003/Lメディア: エレクトロニクス購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見るSONY ステレオイヤーレシーバー MDR-NE2 L ブルー出版社/メーカー: …

世はインフレに向かっている

潮目が変わるのを感じる。それにしても随分前に藤巻さんの本を入手していたのに、なぜ自分の仕事においてインフレ対策に充分でなかったのだろう。藤巻健史の5年後にお金持ちになる「資産運用」入門作者: 藤巻健史出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/03/24…

新車の発表会

かっこよかった。でも、このシリーズのために従来築いてきたブランドを廃棄しちゃっていいのかなぁ、という気もした。日本の市場って「smart consumer」を超えた熾烈なものがあるんだと思うんだけどなぁ。

To The Beautiful Country

今の時期にこれだけの言説を公開するという勇気のある行為に大変感銘を受けたので、これを日本語を話す人だけで独占しておくのはもったいないと、無謀にも英訳にチャレンジする。正確さのほどは全く保証のほどでない。At The EndFor any time, any age, many…

美しい国へ

この本の論旨だけでも英訳されるべきではないか? My book is not for policy recommendations. I have written honestly at I thought in my teens and twenties, what emotions I have toward this country I was born, and what I should do as a politic…

成功した革命としての2.26事件

finalventさんの「農地改革メモ」を読んで、以前書いたものに手を加えてみたくなった。先日、「亡国マンション」を読んだ。亡国マンション The Truth of Defective Condominiums (光文社ペーパーバックス)作者: 平松朝彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006…

Moon

http://www.youtube.com/watch?v=DhuPePdKVEI美しいと想う。しかし、hatenaでもYoutubeできるようになったのかな?Div?[あとで試す]http://www.youtube.com/watch?v=MsiMbvMjhdwえっ、これも菅野洋子?おいらって絶対今抱えているものがなければ、NEETっつ…

「美しい国」

美しい国へ (文春新書)作者: 安倍晋三出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/07メディア: 新書購入: 2人 クリック: 122回この商品を含むブログ (288件) を見る思ったよりも面白く読めている。総理大臣になってもこういう「青二才」であり、原則に基く言説に…

子をなすため以外のセックスは禁止すべきだ

車を運転しながら、しのごの考えて出た結論。これで世界は平和になる。世の諸悪の現況は、元は人間が種として生存するのに必要以上の欲望を持ってしまったこと。この人と子をなしたいと思える人でなければ、男でも女でもセックスすべきではない。たとえ、諸…

グルジェフとクリシュナムルティ

グルジェフとクリシュナムルティ―エソテリック心理学入門作者: ハリーベンジャミン,Harry Benjamin,大野純一出版社/メーカー: コスモスライブラリー発売日: 2000/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る某所で書評を読んで読み始める。クリシ…

やさしい女は男をダメにする

なぜ女性は、それもとびきりやさしい女性は、ダメ男に惹かれるのだろうか?だめんず・うぉ~か~ (7) (SPA! comics)作者: 倉田真由美出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2004/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (14件) を見る昔々まだ学生だ…

国家ってなんなのだろう?

「個々人の性的関係に国家・教会が介入したヨーロッパの事例は極めて大きな実験として意味を持つものである。」 it1127の日記 : 記憶の断片 「自然世界との呪術的関係を断ち切る事によって西欧における個人は成立したのである。」 it1127の日記 : 記憶の断片…

移転価格税制

なんかしい的な気がする。多国籍企業って国の規制が及びにくいから気に入らないのかな。ま、私に関係ないけどね。