2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧
NHKスペシャルの「ヒューマン なぜ人間になれたのか 第一集」をオンデマンドで210円払って見た。国営放送がコンテンツにお金を払わせるのかという気持ちは残ったが、オンデマンドはなかなか便利なサービスだといわざるを得ない。 NHKスペシャル これは、マッ…
もう最初のひとことからしびれた。これは現場でたたきあげられた方の言葉だ。 病院で最初に習った患者さんとのかかわりかたは、「挨拶をする」こと、「目線を下げて話を聞く」こと、「足先を患者さんの方向にそろえて聞く」こと、「メモを取る」ことだった。…
昨日のエントリーは、思いの外ブックマークや、アクセスをいただいてびっくりしてしまった。正直に言えば、「取り違えた真の豊かさ」の追求によって東京以外の日本で起こっていることを活写したかった。心情的には、「中途半端な田舎」の量産や、国土の画一…
これまで通信の発達が田舎住まいを可能にして、住居コストが下がっていくだろうと何度も言われてきた。togetter.comしかし、通信が発達し、道路網が整備されるほど、需要は都市に吸収されていく。また土地のブランド価値も格差がつくばかりで、地価は都市部…
ある経営者の方のご講演の録音を聞かせていただいた。感激した。ご自身の失敗談を惜しげもなく開示してくださった。転んでも、転んでも、前向きに努力されたご体験にみならうべき経営者魂を感じた。この方の信奉される「チェーンストア理論」も「国民の真の…
安冨先生によると「立場」は「立庭」が昔の形で、東大寺文書というのに出てくる「菪鹿之立庭」が最古の用例のひとつなのだそうだ。原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―作者: 安冨歩出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2012/01/07メディア: 単行…
某市民奉仕団体の歌と理念を、「市場の倫理、統治の倫理」として分析してみた。圧倒的に、市場倫理に忠実な団体なのだと改めて理解した。volunteer.xlsx 近代社会で成立した団体であるだけに、国の伝統に対して忠実たれという徳目は避けて通れない。この「忠…
「ここ」にいくと「いい男だ」と言われる。ちなみに、私の容姿は取り立て見るべきところのない十人並以下。「ここ」以外で「いい男」だなんて言われることはない。「ここ」は、美人の女性が脇でお酒をつくってくれるような「ところ」ではない。老人施設だ。…
昨日の続きをやってみた。原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―作者: 安冨歩出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2012/01/07メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 220回この商品を含むブログ (49件) を見る市場の倫理 統治の倫理 (日経ビジネス…
市場には市場の本分があり、統治者には統治者の本分がある。それぞれに、倫理は違って当たり前というのが「市場の倫理、統治の倫理」の主張。そして、この2つの混合が最悪の結果をもたらすと。「東大話法」とは、本来「市場の倫理」に基づいて発言すべき方…
性格が違えば、キスの仕方も違う。星占いで星座別に運命が決められるなら、キスの仕方も星占いで決められる。星座毎に違うキスの仕方をスペイン語で書いた画像を見つけた。 書き取ってみた。 Como Besa Cada Signo: Aries: Muy Sensible Tauro: Demasiado Bi…
ムーミン谷の冬のような、静かな朝。
朝と夜でどうしてこんなに生産性が違うのだろう。夜は本も読み進まないし、企画書や文書を書こうとしてもすすまない。朝だとすいすい進むのに。ということでは、今日はもう寝よう。
こんなにふるとは思わなかった。まだ今日も降り続くらしい。 http://tenki.jp/forecast/area-3.html?selected=tenki&date=0
"leverage"とは、"lever"から来ていることに今頃気づいた。「レバー」って「梃子」のことなんだね。「レバースイッチ」って「梃子式開閉器」ってことか。 [名]1 てこ,レバー.2 手段,力,てこ.━━[動](他)1 …をてこで動かす(along, away, over);…をてこにす…
なるほどとうなることしばし。ワインの当たり年がひとめでわかる。はてなだと縮小されてしまっている。オリジナル画像はこちら。 TS3O00470001.jpg ちゃんとネットにも存在する。 ワイン ビンテージチャート | ワインとワイングッズの通信販売専門サイトサ…
ある大学の学生さんの卒業製作の展示会を拝見してきた。どれも私がイメージしてきた学生のレベルを超えている。若いってすばらしいなと思った。
ジェイン・ジェイコブズの「市場の倫理、統治の倫理」に夢中になっている。市場の倫理 統治の倫理 (日経ビジネス人文庫)作者: ジェインジェイコブズ,Jane Jacobs,香西泰出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2003/06メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 42…
増加し続ける高齢者をどうするか。事業構築の試みが続いている。介護にたずさわる仕事をしている知人が「苦労に苦労を重ねて、現在の環境でも持続可能なひとつのモデルを作ると、お役人が来てはしごを外して、ぎたぎたにして、火にくべてしまう」と嘆いてい…
なかなか珍しいものを拝見した。 おまけ。
昔から何度見たかわからないほど「屋根の上のバイオリン弾き」を見た。このブログで3度も取り上げたDVDは「屋根の上のバイオリン弾き」以外ない。屋根の上のバイオリン弾き [DVD]出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント発売日: 2…
ある社長さんとお会いした。大きな事業体の中から、新しい事業を創造し、独立された方だ。想像できる限りの事業に関する質問をした。これまで永いことかかわってきた私の目から見てかなり完成度の高い事業構造だった。いつからこの仕事に取り組んだのですか…
ブログのネタに詰まってずいぶん昔の書きかけを見つけた。 もう筋も覚えていないが、読んだときは別世界のことだと思っていた。城の中の城 (新潮文庫)作者: 倉橋由美子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1984/08/25メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) …
「コミュニティ・デザイン」を大変興味深く読んだ。ご推薦いただいた方に深く感謝申し上げたい。コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる作者: 山崎亮出版社/メーカー: 学芸出版社発売日: 2011/04/22メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 340回こ…
またまたはまってしまった。 tgtr.ListWidget({id:'253058',url:'http://togetter.com/',width:'320px',height:'400px'}); http://togetter.com/li/253058 しかし、見事なまでに勝てない・・・。ほんのちょっとした発想の差がゲームの結果を左右するというこ…
いろいろぐぐったり、文献探したけど、歴史的な銀行建築物の資料は見つからなかった。だが、人力検索はてなで聞いてみたら一発だった。 新しい「人力検索はてな」に変わって初めての質問です。仕事の上.. - 人力検索はてな ざっとパワポにしてみた。 全国の…
これはひょっとしてすごい本。コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる作者: 山崎亮出版社/メーカー: 学芸出版社発売日: 2011/04/22メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 340回この商品を含むブログ (48件) を見る作者の山崎亮さんは多様性の大切…
藻谷浩介さんの講演を聞いた。えらい早口で「デフレの正体」の中身をお話しいただいた。デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21)作者: 藻谷 浩介出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/06/10メディア: 新書購…
これは楽しい。 あのアニメのロゴが作れる!ロゴジェネレーターサービス13選 | 世界ろぐ ナルト風。 モンスターインク風。 涼宮ハルヒ風 Bleach風 らき☆すた風 おなじみみなみけ