HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

米中南北問題がこれくらいで済んでいるのは地球が小さくなったからでは?

米中の泥沼のような貿易戦争、花火のようにミサイルを打ち上げる北朝鮮、1度約束したくらいでは約束にならない韓国など、自分の意思以外のところで木の葉のようにゆれうごく日本。それでも、これだけ東西南北の「ヘイト」合戦でもなんとか踏みこたえている…

AWS大規模障害とMr. Robot(ネタバレあり)

先日のAmazonのクラウドサーバーの大規模障害は、空調制御の「バグ」が関係しているとい伝えられた。 今回の障害は、空調などを管理する制御システムに内在していたフェイルオーバー処理に関連するバグと、制御システムと空調装置などを接続するプログラマブ…

「風をつかまえた少年」

ある方がご覧になって感動したというので見てきた。電気がアフリカの人々を救う、それも少年が風車を作って救うという話にピンと来た。以前ほんのすこし蓄電池に関わる仕事をしたことがあった*1。longride.jpこれは実話で、「少年」のウィリアム・カムクワン…

シルヴェット

諸事情あってまた川村美術館に行ってきた。山口勝弘先生の追悼展はシンプルな展示で、先生の実験的な側面は十分には伝えきれない内容ではあったが、作品はは素晴らしかった。 http://kawamura-museum.dic.co.jp/application/files/8815/6384/3599/viewpoint_…

カーブドッチ:ゼロから1、1かて百、万へ

久しぶりに伺った。ますます素敵なワイナリーになっていた。全くのゼロからスタートされて数十年でワインだけでなく施設とにてここまで成熟させられたのは素晴らしいとしか言えない。いや、土地のテロワール、借金からからすればマイナスだった。それが、1…

ロボットレストラン

tripadvisorでの評価が高かったので、インバウンドの方々はなにを求めているのか体験するのに一度行きたいと想っていた。たまたま時間ができて、なおかつ当日朝に席を調べたら空きがあったので、行って来た。photos.app.goo.glいや、楽しかった。キッチュと…

フリクリ

めっちゃ面白かった。 ja.m.wikipedia.org Amazonプライム神! Amazon.co.jp: フリクリを観る | Prime Video リアルタイム感想。 たっくん、うらやましい! — ひでき (@hidekih) August 17, 2019 たっくん、大人になるってそういうことなんだね。 — ひでき (…

「仏にわが身をゆだねよ 歎異抄」

釈徹宗さんの「維摩経」がとてもわかりやすかったので、これまた以前から読みあぐねていた「歎異抄」を拝読した。NHK「100分de名著」ブックス 歎異抄: 仏にわが身をゆだねよ;ホトケニミヲユダネヨ作者: 釈徹宗出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2019/05/25メ…

カッコウの卵

「うちのウェブサイトが開きません」と連絡があったのは、金曜日の18時過ぎ。慌てて自社サイトを見ると、確かにアクセスできない。メールにはレンタルサーバー会社からのメール。「不正アクセスがあったようなので停止します」うんぬんと。しかし、すでに18…

筋肉はすべてを解決する

欧米に寝たきり老人が少ないのは筋肉の量の違いだと聞いた。真剣筋トレしようと思ったり。ずっと、日本にばかり寝たきり老人が多いのは、日本の過保護な医療、介護の問題だと想っていた。 通常の理解では欧米との介護の体制、法制度の違いかなと。 https://b…

魚沼の里、三度目

数年ぶりに魚沼の里に伺ってきた。足かけ10年、断続的に通っていることになる。hpo.hatenablog.comhpo.hatenablog.comwww.uonuma-no-sato.jpもう素晴らしいのひと言。お邪魔させていただく度に進化をつづけていらっしゃる。順調なご社業の上に新たな酒文化…

「維摩経」

以前一燈園にお世話になった時から、維摩経を一度は読まなければと想っていた。先延ばしにするばかりで今まで来てしまった。hpo.hatenablog.com先日、足利学校を訪ねた時、図書室で維摩経関連の書籍を見つけた。サンスクリット語のテキストが日本のチベット…

消費税増税に便乗した実質インボイス導入

税金のお知らせが来た。本当に私の個人の所得は税金と借金返済に消えていく。それはともかく、便乗して帳簿、請求書の記載が変わるというお知らせが同封されていた。 結構施工前二ヶ月を切ったいまでも高齢の事業者さんや、会計は人任せのフリーランスの方と…

私のUSB-C沼

ちょっと書いたが、考えてみればどれだけUSB-TypeCのアダプタ、ハブを買ったか注文履歴を調べて改めてびっくりした。 RGB端子接続だとMacBookの電池消費が激しいので(充電がおいつかないようなので)、hdmi端子接続のディスプレイを探してきてもらってこれ…

サステナブルな社会構造: 「人工知能と経済の未来」

「人工知能と経済の未来」を読み終わった。大変、示唆に富む本だった。人工知能というのはある意味でひとつのモチーフであり、産業構造がますます人手がいらくなくなるようになった未来をどう維持可能とするかを適切に思考している。人工知能と経済の未来 (…