HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

南無遍照金剛

「南無遍照金剛」と彫ってある石碑を見た。祖母から何度も聞いていた言葉であるはずなのに感動した。もっとも祖母は「南無大師遍照金剛」と唱えていたような気がする。 「この世の一切を遍く照らす最上の者」を意味する遍照金剛(へんじょうこんごう)の灌頂…

友と語る

楽しかった。やはり、持つべきは友だな、と。

Bluetoothって電池食うらしい

調子日本乗って使ってたらあってまになくなりつつある。でも、w44tよい、なかなか良い。

リメイクってやっぱりいい?

これはなんか考えさせられる映画だった。ゲス・フー 招かれざる恋人 特別編 [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2006/08/18メディア: DVDこの商品を含むブログ (4件) を見るパートナーとしみじみ話したの…

男ってやっぱり

アルフィー プレミアムBOX 2006 Alfie フォトダイアリー付 (初回限定生産) [DVD]出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン発売日: 2005/11/25メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る紹介では、「スタイ…

プロジェクト管理でも勉強しないといけない

なんか最近余裕があるんだかないんだかわかんないみたいな状態に陥りつつある。それでも、この時期に再度「脳能力開発」に触れることができたのは大きな勇気を与えてくれた。おっと、最近、DSとかで「脳力開発」とかポピュラーな言葉になりつつあるのだね。h…

「いい仕事はしたいけど、歴史に残る仕事ができるわけじゃない」

私は、若い頃、自分は歴史に残る人物になるのだと暗黙のうちにうぬぼれていたのだと最近感じる。ま、どうしようもない幻影をひきずってきただけといえばその通りだ。40の声を聞いて、なんか心底自分に幻滅した。自分がこの先どうころんでもフツーの親父で…

数学からの直観?

90年代の最初からすでにいろいろなことがすでに予見されていたのだと知った。それは、たとえばカオスの深遠のこわさであり、都市の周密化の傾向に対するネットワークとフラクタルな問題だったりする。数学幻視行―誰も見たことのないダイスの7の目作者: 小…

許すこと、祈ること

http://blog.livedoor.jp/dendelion/archives/50337031.htmlなんかかなりこころにぐっときている。まだ自分の中から言葉がでてこない。ただ、いまの自分にはとても大事なことが書かれているように思う。

Bluetooth

http://e-words.jp/w/E38396E383ABE383BCE38388E382A5E383BCE382B9.htmlいろんな問題ありそげだけど、やっぱり便利。携帯をW44Tに変えて、Bluetoothを実験中。http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w44t/index.htmlすでにこの時点で、ワイアレス…

「Democracy」を「自治主義」と訳すのはどうだろうか?

「自らが自らを治める」というのが「自治」という言葉だ。 じ‐ち【自治】 1 自分や自分たちに関することを自らの責任において処理すること。「大学の―」「―の精神」2 「地方自治」の略。官治。 【個人利用向け】辞書・事典の検索が自由自在!ジャパンナレ…

家族の形は女が決める

一夫一婦など際たるもの。まして夫婦別姓とか、お墓とか。

ねむい...

寒いところから暖かいところに来ると眠くなるのはなぜ?本が届いた。「みんなの意見」は案外正しい作者: ジェームズ・スロウィッキー,小高尚子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/01/31メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 216回この商品を含むブログ …

やはり自分自身というのは客観視しにくいものだな

カンブリア紀以来、自分を見れる目を持っている生物が死滅してしまった理由がよくわかる。全ての生物の目は外をむいていて、自分が見れないのは、自分が見れるとみんな自殺してしまうか、子をなす勇気がなえてしまうからだろう。カタツムリは自分が見れると…

喜美松

最近この界隈が多いのはなぜ?いや、しかしまじでうまかった。とくに「○○玉」最高!・喜美松 @ livedoorグルメ・11月16日桃知商店勉強会+お酉様(酉の市)ツアーももちさんありがとうございましたぁ!

犬の次は夫婦かい?

夫婦は動物より話が通じないってか?

藤巻氏の話

実におもしろい。

テンプレート思考

人の考えることって、限りなくパターンにすぎない。

世界の終りと順列都市

よんでしまった。やはりイーガンに私がのめり込みやすいのは自閉症的性質を持っているからだろうか?なんだな、これは百科辞典棒だな。順列都市〈上〉 (ハヤカワ文庫SF)作者: グレッグイーガン,Greg Egan,山岸真出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1999/10メ…

そのとおり!

税金に消費税かけるのもやめてほしい。

少年野球ってけっこうすごい

開会式に参加。かなりのチーム数が参加していてびっくり。やっぱりこういうところから地域への信頼とか、想いとか生まれるんだなと想った。

中国人との交流

昨年に引き続き参加させてもらった。なんかこういう機会があるたびに彼らの表情が明るくなっていく。ある参加者が「日本に来てそんなにほしいものはない。ただ化粧品の品質がいいのでいくつか買って行きたい」と言っていたのが印象的だった。10年前に彼女…

車のOS

暫くまえの劇場版のパトレーバーで作業ロボット用OSをテーマにしてたけど、これから車用のOSの標準化とか大事になるのではないだろうか?まだまだ我々は新しいルールが見えていなあ。ネットとの接続、各種センサーなどのXMLによる記述などはまず必要…

「ゴルフって人生そのものですよね!」

今日事実上初めてコースに出た方の感想。ちなみに1日でめきめきという音が聞えそうなほど上達された。真剣思ったのだが、ゴルフの目的をなにに設定するかで全く違うゲームになるんだなと思った。今日のはみんながみんなに協力する教育ゲームだった。ゴルフ…

ディズニーシーってエプコットセンターだったんだぁ!

先日、米国人とディズニーへ行った。帰り道に「フロリダとくらべてどーよ!」と聞いたら、「エプコットセンターと同じ分量を重ねて小さく作ってあるね」といわれた。目からウロコだった。しかし、杞憂かもしれないけどシーってあんまり詰め込みすぎているか…

うー、飲んだぜ