HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

お地蔵様

子どものころ、祖母につれられてよく歩いていた。 御地蔵さまの前を通るたびに、手を合わせさせられた。 祖母は、熱心な仏教者で最晩年までお寺に毎朝参拝していたし、願掛けで生涯よつあしを食べなかった。 今でも、お地蔵様の前を通るたびに目礼して通る。

マイプレ

Tナビにのってる!

同じ志をもつ

今日は、勉強会だった。大先輩であられる方のお話しを聞いた。実にエキサイティングだった。「素直に聞いたままやる」、「そんな言葉も知らずに情報公開でみんなで情報を公開していた」、「命令してもどうせやらない。それなら、自分で自分に目標を与え、命…

雨ニモマケズ 帰命

まだ宮澤賢治を見つめているつもりになっている状態が続いている。昨日、ある意味力技でむりやり4つにきりきざんでしまったことが正しかったのかまだ迷っている。ともあれ、↑の切り方に少しは妥当性があり、宮澤賢治の考えを反映しているのなら、4つの行か…

4つずつ

「従地涌出品第十五」との比較 http://www2.tky.3web.ne.jp/~kuuki/hp/1hokekyo/sanbukyo/hokke15.html また、無量百千萬億の地涌の菩薩が國土虚空に満しているのが見えた。この中には四人の導師(四大菩薩)がおり、名を上行、無邊行、淨行、安立行と言い、…

青空文庫で読める100冊?

転載のため一旦削除。少々作業を予定。 http://hidekih.cocolog-nifty.com/hpo/2004/07/teenager_books.htmlついでに、wiki版も作る... http://wiki.fdiary.net/100books/?%B2%C6%B5%D9%A4%DF%A4%CE100%BA%FD

大人のための10冊?

7つの習慣―成功には原則があった! S.R.コヴィー 職業としての政治 (岩波文庫) マックス ヴェーバー ザ・ワーク・オブ・ネーションズ―21世紀資本主義のイメージ R.B・ライシュ 決定版 大国の興亡―1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争〈上巻〉 ポール…

日本の闇、ロシアの闇

日本の特務機関出身の政治家、ブローカー??? 誰だろう? 児玉誉士夫 http://stocksaurus.hp.infoseek.co.jp/kodamayosio.html http://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/kinyoubi.htm 四元義隆 http://www.kamou.co.jp/keiten/benkyokai1.htm 小佐野賢…

キーボードの使い心地

PDA

と、いうより携帯電話の使い心地の話かな? いままでPHSしか使ったことがなかったのが、いきなり携帯電話にすると結構手間どう。まず、音質が違うのに驚かされた。この10年あまりすっかり普通電話なみの音に馴れていたのが、3Gとはいえ少々不明瞭な音が気…

中学1年の娘のための読書リスト

下記へ転載のため、削除 http://hidekih.cocolog-nifty.com/hpo/2004/07/teenager_books.html

新撰組

つまんねえ。 なんでこんなに軟弱なんだろ。

少数株主持分

少数株主 http://www.nomura.co.jp/terms/sa-gyo/minority_shareholders.html少数株主持分 http://www.nomura.co.jp/terms/sa-gyo/minority_interests.html連結財務諸表において、親会社以外の株主が存在する子会社の財務諸表を連結する場合に生ずる会計の勘…

一座建立

http://homepage1.nifty.com/zpe60314/monogoto3.htm

テスト

でるかな?

Fw:テスト送信

PDA

やはり、あまりスピードはでないのかな?どうもわからないな。何かの拍子に早くなったり、遅くなったりするらしい。それでも、携帯をキーボードから打てるのは、画期的かもしれない。やはり、携帯はすでにPDAの領域に入っているような気がする。

大国の興亡 メモ

国際関係のリアリズム?経済と戦争戦争と軍事力の意味現代においてはmutual absolute destructionでなかったとしても、通常戦力も使うことが難しいのでは?仮に使用できたとしても、使用したことの経済効果があるのだろうか?土地は占領できない。万一、自国…

ムアドディブを殺す

記憶を甦らせるための儀式 人が悟るためには究極の体験が必要なのか?人が人であるための儀式

モロワ

フランスは二世紀のあいだ最良の憲法を捜し求めてきた。

ドイツ国家建設

actitive political life いい言葉だかの国の民主化は草の根作戦だった。

少数株主持分

ってなに?

くさとり

がきのころくさかりを手伝わされるのがいやだった。かまを使いながらなんと非合理的かと思った。高校の現代国語かなにかでくさとりと間引きを関連づけて論じていた。日本のなにかいやな部分とくさとりが私のなかでしっかり結び付いた。妻と暮らすようになっ…

年金関連メモ

高山 憲之さん、 http://www.ier.hit-u.ac.jp/~takayama/index-j.html西澤さん http://www.jri.co.jp/JRR/2004/03/pp-sweden.html (あ、私とひとつしか違わない...。)助っ人? http://ugublo.cocolog-nifty.com/a/2004/05/post_28.html

参議院の役割

ある機能長期任期 解散がない 調査権? 法案提出は? 衆院解散中の予算?加えるべき機能少数意見の尊重 →とりあえず動議 セコンド 多数決 選挙制度 →一票の格差思えば現代社会の授業はよかった。

石油

この高値をみていると、なんのためのイラク出兵だったのか?首をかしげてしまう。 もっといえば、ほんとうにこれだけの兵力が必要なのかと?

憲法

メモ みくりたかし

一座建立

じょうおう

ハダカになる

自分をはだかにする。ブログをかくことは自分をさらすこと。自分の記事を書くことは自分を軽くすること?自分を消耗させることであってはならないはず。いつぞや岩崎がいっていたマチエールの問題?メディアとそこに載せるもの。息をはきつづける。自分の中…

今日は法事

法事もいいもんだ。お坊さんが、「諸悪莫作(しょあくまくさ)衆善奉行(しゅうぜんぶぎょう)」とおっしゃっていた。これって禅の系統の宗派が強調している言葉だと思っていた。うちは真言宗なのに、めずらしい。でも、「命」ということを強調していたのは…