HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地元にはなにも残らない

夜中に見つけて、見入ってしまった。 USTREAM: IWJ_OITA1: 【IWJ中継市民チャンネル 大分Ch1】 岩上安身率いるIWJ(Independent Web Journal)に賛同し集まった中継市民が、全国各地で起こるデモ・シンポジウム・イベント等を配信します。 http://iwj.co.jp.…

シリコンキーボード

なかなか携帯しやすい。 実際に打ってみた。 これだけ打つのに5分くらいかかった。問題だなぁ。とりあえず、iPad + シリコンキーボードでしばらく頑張ってみる。トレードワークス Bluetooth Silicone Keyboard ブラック TDー000出版社/メーカー: 多摩コンピ…

はて「侮」こそがネティズンの本質

山本七平の「私の中の日本軍」冒頭の「私的制裁」によく似た体験をしたことがある。私の中の日本軍 (上) (文春文庫 (306‐1))作者: 山本七平出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1983/05メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (19件) を…

吉田茂と国防

ようやく読了した。首相になるまでの過程に工藤美代子は多くをさき、首相時代については吉田茂と国防についてさらっと書くにとどまっている。特に、ロンドン大使時代に吉田茂が対立した駐在武官、辰巳栄一との関係を強調している。赫奕たる反骨 吉田茂作者: …

古代都市/神宮の五芒星

ちょろっと人に教えてもらったので、マイマップを作ってみた。 古代都市、神宮の五芒星 - Google マップ ちなみに、つないだのは平安京、平城京、飛鳥京、熊野本宮、伊吹山、元伊勢内宮。歴史的な場所が近畿地方には多いから、たまたま五芒星を書いたらはま…

大飯原発再稼働問題

なぜ再稼働に反対する方々がこんなに過激なのかわからない。なにをもって大飯原発再稼働に反対しつづけるのかわからない。敢えて、安冨先生のつぶやきを引用させていただく。 私の感じる、原発問題の優先順位。(1)福島難民の救済、(2)フクイチ由来の放…

太平洋戦争開戦

「吉田茂」の太平洋戦争開戦前後の頃にようやくたどり着いた。赫奕たる反骨 吉田茂作者: 工藤美代子出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2010/02/23メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る工藤美代子は、ハルノートの冒頭…

miyakodaさんとドルフィンの山川さん

Greeからmiyakodaさんのお誕生日が近いとメールが来た。もう亡くなられて6年。気がつくと、私も四十代も半ばを超えた。いつのまにか、都田さんのお年を超えているのだろうか? Think positive, act positive 都田さんのお別れの会で、肩身わけにユーミンの…

「快楽」

「吉田茂」に飽きて、試みに同じ工藤美代子の「快楽」を読んでみた。快楽(けらく)―更年期からの性を生きる (中公文庫)作者: 工藤美代子出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/02メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 132回この商品を含むブログ (4件) を…

1+1+1=

ならべてみてふと気づいた。こう解くのかな?と。 biblio + iPod touch + HW-01C = iPhone 4S ? AUショップにいってきれいなお姉さんに月額費用を聞いて来た。 (3,950+5,200) + 0 + 5,985 = 15,105 > 9,238 (毎月割り△2,140、AUひかりスマートバリュ△1,480適…

「吉田茂は明治第二世代」

太平洋戦争に突入する直前、吉田茂が英国大使を辞めるまでを読んだ。赫奕たる反骨 吉田茂作者: 工藤美代子出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2010/02/23メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る吉田茂は、私にとっては親…

家業継承と自分語り

難しい、ほんとうに難しい、この辺の話しは。 あーあ。言っちゃったよ。 家族会議したことで、薄々感づいていたことがはっきりした。 私は、20代前半で自分がなにができるか、なにを使命にすべきかを考えた。考え抜いて、結局父祖の築いた会社に戻ることを…

寄る年波

昨日の深夜にベトナムを出て、今朝成田についた。家について、ひたすら寝た。それでも、昼には用事があって一旦人と会ったものの、おなかの具合が悪くお医者に。それから、ひたすらついさっきまで寝てた。かなり体力がなくなっているのを感じる。やばいな。…

「スラバヤ通りの妹へ」

東南アジアに来ると、いつもなにか不思議な思いに捕らわれる。自分の血の流れの一端がここにあるような気がしてならなくなる。スラバヤ通りの妹へユーミンの「スラバヤ通り」に出てくる「ラッサ、ラッサ」というのは、インドネシアの民謡の一節だそうだ。行…

「己こそ己のよるべ」

実は、昨日のエントリーは、「生きるための論語」の半分程度しか読まずにあげてしまった。安冨先生には大変失礼なことをしたと反省している。孔子の時代の古さを数百年間違えたこと、中国流に大げさな言葉づかいをしてしまったことを、訂正、お詫びしたい。…

三千年の孔子

これはひょっとして、いや、ひょっとしなくとも、論語の読み方の革命ではないだろうか?生きるための論語 (ちくま新書)作者: 安冨歩出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2012/04/04メディア: 新書購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (13件) を見る…

成田空港にもシャワールームがあった!

1日仕事をして夕方の便の出発だったので、スーツからチノパンとTシャツに着替えたかったし、汗も流したかった。 タオルもバスタオル、ハンドタオル、マットの三点セットだし、サービスの空水と歯ブラシ、クシもついて30分1000円は実にお得! えもん…

日本の聖域

保守的であること、国民の利害がすみずみまで行き渡っていることと、特定の利害を守る団体が聖域を守っていることとは違う。日本の聖域 偽装の国作者: 「選択」編集部出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/05/18メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) …

謙虚、感謝、自己反省

人とはなにか?生きるとはなにか?よく生きるとはどう行動することか?よく生きるためには、人は生きている限り成長し続けなければならない。生きるとは変わりつづけることだから。成長しつづけるためには、学習し続けなければならない。学習するとは、気づ…

はてな総選挙 2013 開票結果

思ったより時間がかかってしまった。例によって、はてなアンケートでやっていて、ランダムサンプリングができていないので、統計学的にはまったく意味がない。 2013年までに行われる次期衆議院総選挙ではどの政党を支持します.. - 人力検索はてな まずは、ク…

「民族の秋」

堺屋太一の予測が不気味なほどあたっている。背筋が寒くなるほどなのが、「団塊の世代」の四話目、「民族の秋」。団塊の世代 (文春文庫)作者: 堺屋太一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/04メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 31回この商品を含むブログ…

小説 団塊の世代

驚くほどサラリーマン小説。団塊の世代 (文春文庫)作者: 堺屋太一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/04メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 31回この商品を含むブログ (14件) を見るもっとはるかに理屈っぽい小説を予想してた。コンビニ、工場用地売却、…

GSD & ELP

あれはまだ小学生だったころ、まだ大学院に在籍されながら実験的に英語を教えていただいていたI先生から「はみだしっ子」の存在を教えられた。どれだけ話しが深いかを、I先生はすこしおませさんだったR子などと話しているのを横で聞いていた。当時、たぶん「…

谷中散策

たまたま用があり、一路谷中に向かった。途中気がついたらスカイツリーのお膝元を通過した。 谷中に風情が実にいい。ちょっとしたお店もつい寄りたくなる。猫の街のカフェは、1Q84を読了したばかりの私としてはぜひ入りたかった。次回は猫カレーを食して…

認識台湾

読み始める。台湾を知る―台湾国民中学歴史教科書作者: 国立編訳館,蔡易達,永山英樹出版社/メーカー: 雄山閣出版発売日: 2000/03メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 61回この商品を含むブログ (4件) を見る謙虚で現実的な歴史認識をされている。 第二は日本…

1Q84 BOOK3がまったく面白くなかった件

この前ブログに書いたけど、村上春樹は宗教とか権力とか危ないよという問題意識で書き始めたはずなのに全く反対の神話を語ってしまったと。その後始末にBOOK3を時間を置いて書いたのに始末がついていない。 執筆の動機として、ジョージ・オーウェルの近未来…

2013年のはてな総選挙

例によってアンケートを始めた。 2013年までに行われる次期衆議院総選挙ではどの政党を支持します.. - 人力検索はてな 焦点はありそげなのだが、結果がでるまでできるだけバイアスを含む発言はひかえる。

クリントン論文

これは実は相当にインパクトのある論文ではないだろうか? 大使館からのニュース | 米国大使館 東京・日本 理解しきれていないが、「中国中央政府よ、しっかりしろよ。心から中国の味方をする同盟国あるかい?下手を打つなら、米国が手を打つぜ。米国の同盟…

「1Q84 BOOK2 後編」

前編と同じく電車の中で読了。前編の時とは真逆でBOOK3前編後編が手元にあるのに読み進めないほどショックを受けている。1Q84 BOOK2〈7月‐9月〉後編 (新潮文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/04/27メディア: ペーパーバック購入: …

会計を知ることは経営の第一歩

BSとPLだとやっぱり、BSのが大事だと思えるセンスが経営者には大切ではないか?うちの社長に読ませたい100文字でわかる会計 (ベスト新書)作者: 林總出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2007/07/19メディア: 新書購入: 3人 クリック: 8回この商品を含む…