HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スーツ シーズン4前半

久しぶりに再度はまった。この間に見る足場がHULUからAmazonプライムビデオに変わった。Amazon CAPTCHAhpo.hatenablog.comで、もうこの台詞に要約される。 「フォースマン?」 「ローガン」 「ギリス?」 「レイチェル」

ミシェラングリーンガイドの成田山

ミシェランガイドで成田山新勝寺が2つ星を取ってから早2年。hpo.hatenablog.com内容を翻訳しようと想いながら、日が過ぎてしまった。 Naritasan Shinsho-ji ★★15 min walk from JR and Keisei line stations. Open 24 hr. No charge.Built in the 10C, thi…

ロンドン火災の外装材

ロンドンでの高層集合住宅での火災による死者が79人を超えたとの報道に心痛めている。亡くなられた方の魂のやすらかならんこと、残された方々の生活が一日も早く復旧することを祈りたい。www.bbc.com建築に関わる者としてこの事故は他人事ではいられない。…

「おもいでエマノン」

なぜこのタイミングで「エマノン」か?それは、この前後のエントリーを読んでいただくとして。 高知の皿鉢料理をいただいたあと、ふらふらと帰る途中で見つけた。www.village-v.co.jpSF好きに回帰しつつある私にとって天国のようなところだった。おもいで…

「正解するカド」にはまる

id:sakamata さんのこのツイートにしびれた。1話観てからSFマインドが超刺激され、アニメとしてもSF作品としても物凄く期待して毎回楽しんでいる。監督はガルガンティアの村田和也氏というのも、アタリ感の大きな要因。 / “ヒトはアニメ『正解するカド』に正…

千葉県の交通事故死とテロ

免許更新の講習に参加した。配られた資料の表紙がこれ。この表紙は恐ろしいことに、千葉県の交通事故死の発生箇所を示した地図。なんと平成28年度は交通事故死数全国ワースト二位。 道路の交通に関する統計 交通事故死者数について 年次 2016年 | ファイル…

自律型人工知能の法人化

「人工知能の核心」を興味深く読んでいる。随所に羽生氏の明晰で深い洞察が書かれている。いかんせん、テレビの新書化なので対象は広いが踏み込みは浅いように想う。人工知能の核心 (NHK出版新書 511)NHKのオンデマンドででも見た方が早いかもしれない。w…

社長になるための12冊

これまでの三年間、これから先の三年間を総括し、計画を共有した。その中で、これから1年をかけて12冊を主要スタッフで読んで勉強しようということになった。文字通り、お互いに勉強する中から社長を作ろうというプロジェクト。もちろん、この12冊を読…

「土俵の真ん中で相撲をとる」

稲盛塾長の言葉。最近、つくづく本当にそうだなと感じる。 「土俵の真ん中で相撲をとる」 私はいつも「土俵の真ん中で相撲をとれ」と言っていますが、それは土俵の真ん中を土俵際だと思って行動しろという意味です。 学生時代、皆さんも試験直前になって、あ…

「人工知能の核心」を読み始める

まさか羽生善治氏に人工知能の核心を教えてもらうとは想わなかった。人工知能の核心 (NHK出版新書 511)作者: 羽生善治,NHKスペシャル取材班出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2017/03/08メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る本書は、NHKスペシ…

歴史というカオスの記述としての「サピエンス全史」

キリスト教がローマの国教となり、現代に至るも最大の世界宗教となるのは、歴史のカオス的ふるまいであったと。いわば、キリスト教はブラックスワンであったと。 その時代の人にとって、とうていありえそうもないと思える可能性がしばしば現実となることは、…

「サピエンス全史」読了

まだ、感想はまとまらないがとにもかくにも読了。サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福作者: ユヴァル・ノア・ハラリ出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2016/09/16メディア: Kindle版この商品を含むブログ (12件) を見るまさに銀行の信用創…

復興する佐原

震災以来、いや、それ以前から衰退していると言われていた水郷佐原が実に素晴らしく復興していた。言葉で語るより、写真で見せる法がわかりやすい。 名勝 潮来遊覧船組合 水郷潮来/十二橋めぐり/観光<茨城県潮来市>十二橋めぐり 水郷佐原あやめパーク:…

「サピエンス全史」の中の日本

「サピエンス全史」を日本人として読んでいて、なにが悲しいって日本がいかに人類史において傍流であり、メインストリームにインパクトがなかったか事実を改めて知らされること。#サピエンス全史 の認知革命、農業革命、科学革命の視点から歴史を見ていると…

文化相対主義としての「サピエンス全史」

ユダヤ人とは言え、これほどまで強烈にキリスト教の文化を相対化した文章にお目にかかったことが無い。サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2016/09/08メディア: 単行本こ…

沖縄返還に反対した左翼

渋谷でのテロによる殺人の犯人が捕まってから、昔のエントリーが検索されている。昔から疑問でならなかった。 そもそも米国に占領されていた沖縄の返還自体に反対したその左翼系の人々は、いったいどの面をさげていまの基地反対活動ができるのか?「沖縄返還…

「王貞治本塁打世界記録樹立40周年企画」

歴史的瞬間だった。headlines.yahoo.co.jpよいお席をいただき、感激。

かとさとしと小湊鉄道

いちはらアートミックスに行った時に買ってきた。出発進行! 里山トロッコ列車 小湊鐵道沿線の旅作者: かこさとし出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2016/04/23メディア: ハードカバーこの商品を含むブログを見るichihara-artmix.jpかこさとしさんと言えば、な…

「ストレンジャーシングス」タイトルメイカー

米国で「ストレンジャーシングス」のタイトルが評判らしい。azanaerunawano5to4.hatenablog.comで、さっそく作ってみた。ドラマの方は見終わった。hpo.hatenablog.comよくできたドラマだと思う。八十年代に思い入れのある人にはかなり受けるのだろう。米国が…

「LOGAN/ローガン」

見てきた。老いや介護、そして次代への継承とは何かを感じた。www.foxmovies-jp.comネタバレは嫌なので、ネタバレなしで語りたい。終われない21世紀型映画からの逃亡 小島秀夫が観た『ローガン』 | 文春オンラインId:kusorurosuk さん、お願いですからブコメ…

「サピエンス全史」を読み始める

自分の問題意識から言えば、とても大事な本だと想っていた。だが、Amazonで見たページ数に圧倒され、どうしようか考えていた。サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2016/09…

「東横インの秘密」

こんなに会社の内情、特徴を本にしてしまっていいのかと思うほど、よく書かれている。宿泊特化型ホテルにかかわる人には大変なヒントがたくさん書かれている。なぜか「クセになる」ホテル 東横インの秘密作者: 荻島央江出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 201…

千葉県の道路

少々長距離を高速道路で移動した。毎回、ハイウェイの広報誌を見る。改めて、外環、圏央道の整備が関東全体では進んでいることがよく分かる。SAのトイレに(失礼!)張ってあった外環の昼夜貫行の工事でも、圏央道を使えば工事中でも大したロスタイムはな…

大多喜町の重要文化財、古民家宿泊

インバウンド人気から民泊が話題となり、古民家の活用が様々な場所で話題になっている。NHKの番組でも里山を利用した農家に外国人が体験宿泊する様子が紹介されていた。先日、千葉県大多喜町における古民家再生事業の見学、シンポジウムに参加してきた。江戸…

「ありえないレベルで人を大切にしたら23年連続黒字になった仕組み」

本書を読んで大変失望した。著者の近藤宣之社長の経営は素晴らしい。タイトルのとおり、徹底的なレベルで社員を大切にしていらっしゃる。そしてまた、次から次への危機を乗り越えていらっしゃる。ありえないレベルで人を大切にしたら23年連続黒字になった仕…

「あなたはだぁれ?」

ひさしぶりに「天使のたまご」の話題を読んだ。懐かしい!押井守が天野喜孝と1985年に作成した、難解すぎるアニメ作品「天使のたまご」を知っていますか? | BUZZAP!(バザップ!)「あなたはだぁれ?」の少女の問いかけが耳について離れない。 http://hpo.…

ボギーペース

例によって親しい友人とラウンドレッスン。54,56とまあいつもどおりかなと。スコアにこだわらない分、Kプロの言うことをたくさん吸収しようとしながらまわった。奇跡は、1.5Rの最後の9ホールで起こった。プロのおかげでとにかくドライバーが好調。2打…

DV、セクハラ、パワハラというなら・・・

女子同士のやりとりを先になんとかしてほしい。DV、セクハラ、パワハラの類は大概男が力や権力を地位を使って、女に暴力、ハラスメントをふるう、いやがらせをすることが世間では問題となる。日常の職場や実際の生活で私が目にする解決不能なハラスメントは…

自分は勘定に入れません

最近、なにかと人前で話すことが多い。「上手いスピーチをしよう」、「自分の実績をかっこよく伝えよう」と想っていた頃は、あまり人から評価されなかった。最近、「集まっている人が聞きたい話しをしよう」、「自分を勘定に入れないで相手のことだけを一心…

50周年

今日は、友人のお祝いに招いていただいて出かけた。持つべきは友だと実感。苦しい時でも、楽しい時でも、同じ気持ちでつきあえるのが同級生同士のよさ。心から「おめでとう!」と伝えた。