HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

四月も終わりだというのに

なんか変化のあった月ではあった。少々遠くへ行ってしまったので、あわてて帳尻をつけようとしている。今は前よりも普通に仕事に向かえるようになったように感じる。ただ、淡々と仕事に向かいながら、淡々と結果を出すことに違和感がなくなった。ま、例の「…

ほろよい散歩

なんつうか日本人ってすごいな、と。こんなにひとつのことに徹底する、しかもその風習から隔絶した突出した人物が出る国は他にあるのか?隔絶した人物がでるから1000年も続くのか、1000年も続いているからそのような人物が出るのか?いずれにせよ、…

春のうらら

のどかだ。写真に残らない部分こそがすばらしいのだと知る。

なにをしたいかわからない若者

ふむふむ、つまりは、なにも好きなものがないということなのだね。ほら、こんなに天気はいいし、緑はきれいだし、静かで気持ちのいい時間だってあるのに、やりたいことが見つからないと言うことは、好きなものがなにもないと言明してしまうことなんだよ。な…

吾日三省 21世紀の地域の建設会社バージョン 試案

なんか1日たったら気が抜けている自分がいる。でも、ま、書けるところまで書いておこう。昨日こう書いた。 結局、すべてのものは自然あるいは私のイメージでいえば太陽という純粋贈与から生まれているのだと思った。また、人の世では贈与と交換しかありえず…

右回りか?左回りか?

昨日、人の講演の真っ最中だというのに、オリジナルを拝見することすらせずにボロメオの結び目について、うすぼんやり考えていた。結局、すべてのものは自然あるいは私のイメージでいえば太陽という純粋贈与から生まれているのだと思った。また、人の世では…

完璧な鏡像

外山恒一のダイアグラムを思い出した。2軸によって4つに弁別される空間。軸対象で2回の鏡像操作をする。これはまさしくキアムスのダイアグラムそのものではないかという妄想から離れられない。あとで図示する。→ http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20070426/p…

カッサンドラ

戦争を予言したのでなく、起こしたのではないか?男、いや、オスが戦うのは常にメスのためだ。婚姻制度は人類最大の発明だと言う方がいらしたが、親族制度、つまりは法体系のきっかけは、男を制御するというより女を制御するために生まれのではないか?バッ…

「Being Digital - Web2.0と建設業」を読んで

ももちさんの記事を読ませていただき、非常にインスパイされるものを感じた。建設業の三位一体から必然的に導かれる結論のひとつはマッシュアップという概念、方法論だ。 マッシュアップとは、IT用語としては、複数の異なる提供元の技術やコンテンツを複合さ…

インプットとアウトプット

質感の話の続きを書く。感覚知覚心理 = インプット = ? 画像処理、画像表現 = アウトプット = ?この連立方程式にチャレンジしたい。「鏡像関係」というキーワードをいただいた。まだ、よくわからない。ただ、この写真にとてもこころひかれる。 あとも…

ありゃりゃ

落選しちゃったんだね。残念。http://www3.nhk.or.jp/senkyo/index_45.html

ダイレクトマーケティングについて書かれた最悪の本

考えられる最悪のタイミングといえる2006年に本書は翻訳された。日本が失われた10年、いや15年をようやく脱しつつあると言われた2006年だ。失われた年月の苦しさはまだ日本のそこかしこに反響している。しかも、日本のダイレクトマーケティング…

何度でも飛び立つ鳥

ブロガーズエチケットが話題らしい。この界隈の人だとまたかと思うだろうな。でも、でも、社会の道徳性とか担保するために常に努力しなければいけないように、こういう努力をする人は不可欠なのだと信じる。 1、自分の信条に従い自由に発言するが、その責任…

質感とはなにか?

yokoさんがニュースを書いていらっしゃった。 『質感』 - tangkai-hatiの日記 やはり、コップを前に1年くらいなぜコップがコップに見えるのか考えた私にとっては、悩ましい問題。 茂木健一郎さんとHPOの比較 - HPO機密日誌 全体的な体験だというだけでは実…

荒らされている

こころも、からだも、ブログも...しかし、さすがに興味の持つ方向が諸々の事情で変わってきているのを感じる。欲しい社員を無駄なコストゼロで採る方法作者: 大友常世出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/04/07メディア: 単行本 クリック: 66回…

至福

クラウド・ナインっていうんだ。 至福 Abraham's bosom // beatitude // bliss // blissfulness // cloud nine〈話〉〔〈参考〉on cloud nine〕 // extreme happiness // felicity // nirvana // paradise // seventh [7th] heaven 「福に至る」という言葉が…

ma'am, would you open your breast, please?

確かに英米のあかんぼでもそんな言い方はしない。昨日お会いした方と言葉を習うことについてお話した。あかんぼが「お母様、大変ですが少しお乳をいただきたいのですが、よろしいでしょうか?」とは話さない。泣いたり、ぐずったり行動してお乳がほしいこと…

ネタの代わりに

写真って難しい。あまりに下手なので、多少明るくしてみる。あれ、なんで前と同じ画像が???わからん。仕方ないので、別のサイトに載せて引用...

日本ってすばらしい

ここに生まれ、先人の恩に触れられることに感謝したい。■追記由来がキャッシュにしか残っていないので、欲張ってもらってしまう。 「箱根湯本ホテル暁亭」は文部科学省により、新たに国登録文化財に登録されました。暁亭は、明治の元勲山縣有朋が晩年に営ん…

変化

生きてる限り変化し続ける。変化にはリズムがある。リズムがあれば上も下もある。

厄除け

大江戸マーケティング網

実に叡智をこらした商売、観光が江戸時代に展開されていた。剣闘士や野獣の殺し合いの見せ物がもてはやされたローマよりはるかに文化的だ。観光都市 江戸の誕生 (新潮新書)作者: 安藤優一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/06/16メディア: 新書購入: 2…

運動会の後の雨のにおい

名前をつけることが記憶とか、絶対音感のキーなのかもしれない。以前、香りをテーマにしたお店におじゃましたことがある。その時、「においを分けて、覚えるコツってあるんですか?」と聞いた。女主人さんは「とにかく自分の記憶にある限り一番近い香りの体…

地図

ももちさんに教えていただく。ありゃ、はてなダイアリーじゃだめなのかな?とりあえず。http://www.locapoint.com/publicutil/viewer.html?lp=SE1.XC3.ZH.MF%2C..ZL.LU.%22%2F*Gmap%3Acolor%3D%230000FF%3Bweight%3D5%3Bopacity%3D0.5%3B*%2F%22%3A2..AO.LF%…

戸川純が聞きたい!

やっぱりあった...ちょっとパンクはうるさすぎ...んで、やっぱりこれ。ちとこの曲には思い出がある。ああ、やっぱりよい。何度聞いてもよい。純ちゃーん!ないちゃだめだぁ!あ、こんなカバーがあるのしらなんだ。か、かーいすぎる。この声なんだよね…

ブログは純粋贈与でありたい

以下略