HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナウイルスとべき分布(個人的メモ)

いつか書きたいと想っていたが、緊急事態宣言下では不謹慎のそしりをうけることになると想い控えていた。おりしも、米国では騒乱が起こっている一方、久しぶりの有人宇宙飛行に成功したという。空間、時間、人、事象、いろいろな粗密を強く感じる。edition.c…

「感染症パニックを防げ :リスクコミュニケーション入門」

久しぶりに本屋に入って手にした。大変興味深く拝読した。誰もが新型コロナウィルスの不安に悩み、いろいろな場面でリスクをどう受け止めるかという課題を抱えている中、広く読まれるべき本だと想う。「感染症パニック」を防げ!~リスク・コミュニケーショ…

K値のDIY、感染は指数関数的増加ではない(個人的メモ)

前回、K値について理解を深めるためのエントリーを書いた。今回は自分の手持ちのデータをもとにDo It Yourselfで計算してみた「感想」。hpo.hatenablog.comK値が示しているのは新型コロナウィルスの感染は、各国のデータを見ても指数関数的ではなく増加率を…

K値の線形的わかりやすさとデータに対する謙虚さ(個人的メモ)

どうしても指数関数的、折り込み的な増加は一般に理解しがたい。いや、私も文系素人なので人のことは全く言えないのだが、今回の新型コロナウィルスのような場合はこの違いが顕著になる。正直、当初、K値について聞いた時はなんと単純な指標だろうと。これで…

帰国・入国者検疫スルーは勘定に入れません(個人的メモ)

この数日、緊急事態宣言の一都三県継続をなんとか民意で止めさせられないかと必死の思いで政治家の方々を中心に「医療経済学分析」のエントリーをレス付けまくった。だれも反応してくれなかった。まだ何日も何日も私の属する地域経済クラスターの方々が苦し…

「素晴らしい新世界」

今頃読んだ。アフターコロナを考え、「ハーモニー」を見、「レダ」を思い出しながら読んだ。大変興味深かった。 すばらしい新世界〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫) 作者:オルダス・ハクスリー 発売日: 2017/01/07 メディア: 文庫 正直、SFファンを自認しながら5…

命の値段、医療経済学からパンデミックを見る

「パンデミック・シミュレーション」という本を拝読した。国立感染症研究所の研究者の方が書かれたと認識している。当初、数理シミュレーションを期待して読み始めたが、医療経済学に関する見解が興味深く、今回なぜ議論されないのか不思議に感じた。パンデ…

日本のPCR陽性者は0.6%存在するのか?(個人的なメモ)

昨日、用事で外出している間に様々な情報が入ってきて、理解するのに時間がかかった。とりとめないが、自分のためにメモとしてまとめておきたい。まず、東大児玉先生Zoomの記者会見を永江さんに教えていただいた、繰り返すが外出先で。ようやくほぼ最後まで…

「自粛効果」は全くなかったのか?(個人的メモ)

私の立ち位置は基本経済クラスター。人として無論「コロナ死+経済死」の最小化が一番望ましいと考えている。ただ、経済クラスター的にはどちらかというと自粛が効果がないと主張することがポジション的にはかなっている。経済的な対策については若干まとめ…

ウィズコロナと「経済政策で人は死ぬか?:公衆衛生学から見た不況対策」

ファクトベースで言えば現状を再認識しよう。ようやく緊急事態宣言が解除される先行きが示された。東京などいくつかの都市圏があと半月あまり継続されるという。PCR陽性が本当に「ファクト」か疑念がる。世界的には死亡者数が国別の被害状況の指標となってい…

Covid-19関連超過死の統計、欧米の予測

まずは、EUROMOMOから。重要なサイトを教えていただいた。おそらくフィナンシャルタイムズ、欧州に関してはここから引いてきたものと思いますhttps://t.co/CpqzJk6i79https://t.co/AbssASt98V— Sugiyama Jun (@genki2010) 2020年5月9日 欧州の(多分)民間N…

コロナショック経済のハンマー&ダンス

日本における疾病としての新型コロナウイルスはだいぶ先が見えてきているように想う。関連疾病のハンマー&ダンスで言えば、ようやく日本も「ダンス」の時期の入り口に立てたのではないだろうか?次は経済だ。medium.com各国の動向を見ても、例えばWorldmete…

新型コロナウイルス関連死の年代別特性(個人的メモ)

フィナンシャルタイムスの「超過死」のグラフを見て、G7加盟国を始め、多くの国の平常とは違うレベルの死者数に驚き、世界がえらいことになっていると再認識した。ひと通り探してみたが、日本はどうなっているか調べたが統計が出てこない。そんな時、はてな…

潜在感染者、感染経験者という氷山の大きさの推定(個人的メモ)

私のまわりのあまりの経済的惨状を見るにつけ、なんとか安倍首相をはじめとする政権中枢のみなさま、各都道府県のみなさまには、5月7日以降段階的緩和を実施していただきたいと心から願っている。先日、地元の商店街を用事で少し歩いた。ついでに、迷惑にな…

新型コロナウイルス対策のゲームチェンジ

いままで、散々新型コロナウィルス関連のエントリーには、「個人的メモ」とつけてあげてきた。自分自身と自分の周りの人々のための意思決定をするために新型コロナウィルス関連の情報は散々調べ、グラフ化し、ツイッターで議論を交わさせていただいて来た。…

SARS-CoV-2の伝播とゲノム変異(個人的メモ)

先日、国立感染症研究所さんのゲノム分析から、「厚労省さんはちゃんと仕事して!」というエントリーを書いた。この時点で変異の時間的、空間的な把握が正直できていなかった。hpo.hatenablog.com国立感染症研究所さんのサイトに行ってしっかりPDF版を拝読す…