HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

FUKUSHIMA 50

正直、予告の頃からなんでこんなタイミングで映画公開するかなと、見る気はなかった。しかし、菅直人氏の知人という方の文章を読んで、これは自分で見ておかなければならない映画だと思った。

菅直人元首相の実像
 先にことわっておくが、私は菅直人元首相の40年近い「知人」である。菅直人事務所で働いていたこともある。

映画『Fukushima 50』はなぜこんな「事実の加工」をしたのか?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

www.fukushima50.jp

もうひとつの理由は、ずいぶん長いこと原作の「死の淵を見た男 吉田昌郎」を買ったまま本棚においたままにしてしまっていたことだ。故吉田所長は、東工大ボート部出身で非常に間接的だがご縁がある。読まなければと思いながら、少々気が重かった。

見て良かったと、いま見て良かったとつくづく感じた。

更なる国難になりかねない現在のコロナウィルスによる新型肺炎もぜひとも日本は乗り切って欲しい。その勇気をこの映画は与えてくれる。

id:medtootlzさんは心から敬愛もうしあげているし、この発言は背景があってのことだと想うが、東工大卒業生の全てが「数学に特化した歪んだ人間」ではないと申し上げたい。ヒューマニティあふれ、同時に困難な状況に反射的に解決策を見いだし、実行できる方々をも輩出しているのだと申し上げたい。

渡辺謙演じる吉田昌郎所長はその人そのものだと何人かの関係者が語っているそうだ。最後の最後まで自分が責任を持って解決に当たるのだと決意が伝わった。

本末転倒は十分承知で言えば、「シン・ゴジラ」の描いたゴジラ福島第一原発との戦いは私の中で大変重なる。繰り返しになるが、日本に生きる限り数々の天災と戦い続けなければならないのだと。

hpo.hatenablog.com

新型コロナウィルスと気温の関係(個人的メモ)

現在のところ、新型コロナウィルスが体外でどのような条件で感染力を維持できるのかは明確な知見は存在しないと理解する。一般のコロナウィルスの体外での生存期間についての知見をまとめた論文をどこかで読んだ気がするのだが、出てこない。いまのところ、新型コロナウィルスの感染力は高いと言われている。

f:id:hihi01:20200304085256j:plain
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55850300Q0A220C2I00000/

新型肺炎感染力、想定以上の「再生産数」 分析相次ぐ :日本経済新聞

この原因のひとつは体外でも感染力を保つ期間がコロナウィルスは長いのではないかと疑っている。

note.com
*1
一方、インフルエンザは高温多湿の体外環境下はで生存が厳しいことは知られている。

更に、今回北海道では感染が続いているが、沖縄ではあまり活性化していないという観測もある。

春節時に多くの中国人が訪れたが、日本各地で感染者が多い地域とそうでない地域がある。
 気温が低い北海道では感染者が多く、北海道全域に広がっている。だが、気温が比較的高い福岡や大阪は少ない。沖縄も感染者が出たが少ない。中国人が乗るクルーズ船が日本に最も多く入港するのが、福岡県の博多港である。上海から入港したクルーズ船1隻に4200人が乗っていた。月当りのべ約20隻が入港しているにもかかわらず感染者が少ない。外国人に人気の大阪でも中国人の観光客が多いが、感染者は少ない。気温が低い地域で、ウィルスの感染が拡大しているようだ。

新型コロナウイルスが弱くなる環境、強くなる環境 自衛隊の情報分析官が世界の感染状況から鋭く指摘(1/6) | JBpress(Japan Business Press)

実際に各地の平均気温はどうなっているのか?

地方 2月の平均気温
北海道(札幌) -3.1度
東京 7度
九州(福岡) 7.4度
沖縄(那覇 17度

*2

ちなみに、沖縄の最高気温は20度近くだと聞く。非常に楽観適すぎる予測、いや、期待だが最高気温が20度を超えると新型コロナウィルスも体外での感染力を維持できる時間は短くなるのではないだろうか?じゃあ、北海道の室内は高気密高断熱だからそれ以上の室温になっているだろうというつっこみには答えるすべがない。東京でも4月から5月にかけては最高気温が20度を超え、平均気温でも15度から20度の間になってくる。なんとかこの辺で終息して欲しいと心から願う。

野党がつっこみを入れすぎたために安倍首相がキレて「全国休校」を地方自治体要請したが、これは全国に厳戒態勢を徹底するという意味では政治的なインパクトがあった。

business.nikkei.com

これは経済的なマイナスのインパクトは大きすぎて中小零細の飲食からサービス業には壊滅的な影響が出るだろう。リーマンを超えて平成初期バブル崩壊不景気の傷が再発したITバブル崩壊の時なみの景況感がすでに出ている。

■中小の景況感、17年半ぶりの悪化
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響は、中小企業の景況感にも明確に表れている。日本商工会議所の調べによると、2020年2月の業況DIは調査対象となるすべての業種と地域で1月より悪化した。全業種と全地域が前月より悪化したのは、IT(情報技術)バブル崩壊の影響が残る02年10月以来、約17年半ぶりだ。多くの中小が先行きに不安を抱いているさまがうかがえる。

中小も凍える新型コロナ 中国人客ゼロ、資金繰り急ぐ :日本経済新聞

あまりに恐ろしい。せめて、気温に期待をかける位はゆるしてほしい。封じ込め作戦等については別途モデルを検討している。もう少しまともな結果になったら報告したい。


■追記 2020/03/05

kaggleというところに新型コロナウィルスの感染者の個別データがあることを知った。

www.kaggle.com

そのこ福建省以外のデータセットをコピーして、緯度のヒストグラムを作った。

f:id:hihi01:20200305070344p:plain
kaggle outside hubei

中国からこのアウトブレイクが始まったので、中国以外のデータでも作った。

f:id:hihi01:20200305070428p:plain
kaggle outside China

なんとなく緯度30度を切る辺りから発症が少ないように見える。もちろん、人口自体がこのエリアが少ないことに由来する可能性が大なのは自覚している。温度が感染抑制に正に働き、これ以上の動物感染がなければ割と終息が見えるように思うのだが・・・。儚い期待かなと。

*1:読んだのはこの論文ではなかった気がする。そもそも、引用は「新型コロナ」と言い切っているが、従来のコロナウィルスの知見をまとめた論文に過ぎない。記事のソース論文はこちら。https://www.journalofhospitalinfection.com/article/S0195-6701(20)30046-3/fulltext

*2:出典 https://www.tabirai.net/sightseeing/

大人でないフェミニズム :ACの対偶としてのCP

柴田英里さんのツイートを見て、最近のポスター叩きフェミニズムはお子ちゃまの運動なのだと理解した。

フェミニズムが法的規制、社会的合意形成を志向しない「一人一派」であるのは、大人の女性(または男性)の異性への魅力の発揮の仕方が根底にあると想っていたが、必ずしも正しくなかったようだ。社会的合意形成を志向する以前の「わがままなおこちゃま」の影が見える。

hpo.hatenablog.com

交流分析で言えば、ACからいきなりCPへと成長してしまった感じか?そして、抑制されてきたFCがAに取って代わってしまっていると。

インサイド・ヘッド』ストーリー予告 - YouTube ヨロコビ、カナシミ、イカリ、ビビリ、ムカムカ。これらの5つの要素は、そのままではないが、交流分析のFC(Free Child:自由な子供)、NP(Nurturing Parent:養育的な親)、CP(Critical Parent:規範的な親)、AC(Adaptive Child:他者順応な子供)、A(Adult:大人、理性)にちかい。

「インサイド・ヘッド」(ネタバレあり) - HPO機密日誌

CPに育てられた子供は、FCの行動、言動を抑制されるので、ACの立場を取らざるを得ない。

「お母さん、クラスのみんなは不良みたいな格好をしていたけど、私はそんなこと絶対しないよ!」
「まあ、いい子ね。でも、あなたはスカートはいていてもお転婆しちゃうから、できるだけパンツルックにしたほうがいいわ。ピンクよりも、ブルーの方が似合うわよ。わかっているわね、いつでもママのお眼鏡にかなった格好をしなきゃだめよ」
「はーい!」

というような会話に代表されるような親子関係だ。個人的な話しで恐縮だが、破局した20年間の結婚生活のパートナーは自分のCP的な力を誇示するために他の家族にことこまかな毎回変わるルールを押し付けていた。力の表出にこそ人類の真実があるのだと最近想う。

男と女の愛という狂気を含む危険な力は、本能が壊れてしまった種である人類にはどうしても必須だった。この愛という狂気を自分達の群れの中で飼い慣らすには、儀礼を産み出すしかなかった。男が/女が対で所有され合う関係を群れの中で認める行為が結婚となり、家族の単位の形成へと進んだ。男が女を、女が男を所有し、家族で暮らすにいたり、相手への愛を外物に投与することによりさまざまな「所有物」の概念が生まれたのではないだろうか?群れの中で、男と女の狂気を封じ込めるためには、儀礼が必要であったし、それが一般化して、群れのルール、部族のルール、社会のルールへと変わっていった。男と女の狂気を封じこめる力が儀礼の根源であり、法律の淵源なのだ。

愛と嫉妬が、信頼、所有、法を産んだ - HPO機密日誌

さて、話題を戻していくたのポスターやら、アニメのキャラへの「フェミニズム」を自称する方々からの攻撃を成熟した大人のものとみるか、AC→CPの自分を優位に立たせるだけのための運動であるかの解釈を確定するほど私は事例の詳細を知らない。しかし、個人的な投影を含んでしまっていることを認めながら、自分はこの運動から距離を置けるように感じる。自分の性癖等を攻撃されないかぎり、以後静観を決め込むことにする。「女子と小人、養い難し」なのだから。


■追記

橘玲氏が翻訳した「不道徳な経済学」を読んでいて、目からウロコの「訳者註」を見つけた。

「売春」は現在、「セックスワーク(性労働)」と呼ぶのが政治的に正しいとされている。中高生の援助交際に見られるように、女性が自らすすんで性労働に従事するようになると、従来のマルクス主義的な搾取論や人身売買・奴隷化論は根拠を失ってしまった。「性の自己決定」というフェミニズムのテーゼに照らせば、個人の自由な意思で選択したセックスワークを否定することはできないからだ。フェミニストの多くは売春を”非犯罪化”、”非処罰化”すべきと主張しているが、これを売春自由化・合法化と区別するのは難しい。なおオランダ、ドイツ、スイス、デンマーク、ベルギー、オーストリアなどのヨーロッパ諸国ではすでに売春が合法化されている。(訳者註)

*強調は本ブログ

「大人でないフェミニズム」の真の問題点はそれを大きな問題として取り上げる方々がウェブ界隈上に存在することではないだろうか?そして、それは「訳者註」に書かれたように「女性が自らすすんで性労働に従事」することが不都合な方々ではないかという推測が成り立つ。大変興味深い。

京都の地価はホテルバブルなのか?

正直、京都に行って来た。街を少し歩いただけだが、驚くほどたくさんの宿泊施設が建設中だった。それでもまだ地価があがっている事実にびびる。

hpo.hatenablog.com

f:id:hihi01:20200226085220p:plain
土地代データ 京都府

京都府の土地価格相場・地価公示価格ランキング・坪単価

街の人に少し話しを聞くと、もう現時点でホテルはがらがらで価格が下がっているのだという。実際、三連休であったにも関わらずびっくりするようなお得な値段でホテルに泊まれた。しかも、予約は1日前。新型肺炎騒ぎでこうなったのかと聞くと、そうではなく中国人のセンスに京都はあまりマッチしていないので、もともと大阪などに比べるとぐっと少なかったのだそうだ。

と、すると今回の新型肺炎は地価下落には京都においてはつながらないのかもしれない。しかし、現在ですら宿泊特化型ホテルだと5000円を切った価格で泊まれる状況であれば、現在建設中のホテル、宿泊施設が竣工したらいったいどうなってしまうのだろう?

現在の日本の不景気は不動産価格の出遅れにあると主張し続けている私だが、流石にいまの京都の状態にはびびって帰ってきた。

hpo.hatenablog.com

千本鳥居は半端なかった!

国難であってもプラスの面も経験しておこうと、中国人のいない京都にお忍びで行ってきた。伏見大社の千本鳥居は、山頂まで登ってきた。

【京さんぽ】千本鳥居でお馴染み! 伏見稲荷大社の見どころ・楽しみ方

正直、せいぜい山王神社の千本鳥居の拡大版くらいに思っていて、登りはじめて最初の「千本鳥居」、「奥社奉参所」で終わりかとずっと思っていた。自分を恥じるしかない。

fulufulu.me


伏見稲荷 マップ

大社マップ|おいなりさんへ出かけよう|伏見稲荷大社

そこからが長い、長い、長い。山頂、末広神社まで1時間近く登っただろうか?なんど諦めようと思ったか!

にしても、それぞれの鳥居も比較的新しいし、山の中に本当に多くの鳥居が奉納されているのを見て、信仰の力ってすごいなと改めて感じた。


ちなみに、居酒屋さんや、レストランで聞いただけだが、中国人がいなくとも京都は全く困っていないようで日本人のお客さまが殺到しているそうな。正直、帰りの新幹線を予約しないで京都駅へ行ったら東京方面は満席!1時間半またないとのぞみの席が取れないと言われて難儀したほど。京都は何度でも行きたい。

感染モデル :基本再生産数

先日、作った感染モデルをどう現在進行形の状況に当てはめるか考えている。

hpo.hatenablog.com

docs.google.com
※ 最初に名前をつけ間違えたら直らない。

先日のモデルで1人の感染者から始めると感染者数としているので小数点を使わないので、適合しないので当初10人からのモデルに改変してある。また、感染してから平均10日の間感染力を持つとする*1。そして、1日10人と「濃厚接触」するとしてその一回辺りの感染の確率が1%から5%に変化させると、20日後の感染者数が変化する。

f:id:hihi01:20200222230705p:plain
感染モデル 官能性

以下の記事の記述の意味がよくわかる。日本で少なくとも複数の感染者が入国していて30日以上経過していて、100人前後の感染者であるとすれば、再生産数は2程度かと予測される。中国の武漢では、数万人の感染者、二千人を超える死亡者という大流行を考えると、再生産数3とか4と予測せざるをえない。

中国で流行が続く新型コロナウイルスによる肺炎について、ウイルスの感染力は1人の感染者からうつる人数の目安となる「基本再生産数」が当初推定より大きいとする分析結果が世界の研究機関から相次いでいる。いずれも3程度としており、世界保健機関(WHO)が見積もる1.4~2.5を上回る。国内では中国との関連がはっきりしない感染者が増えており、専門家らは国内感染の広がりを防ぐ態勢作りを呼びかけている。

新型肺炎感染力、想定以上の「再生産数」 分析相次ぐ :日本経済新聞

実際には1接触辺りの感染率は不明である。制御できるのは、以下に感染してしまい、感染力をもている期間を短くするかだ。つまりは、「隔離」ということだ。

f:id:hihi01:20200222232005p:plain
感染モデル 感染可能日数

感染後、数日のうちに感染が見つかり、隔離可能であればさほそ感染は広がらない。たぶん、現在の二次感染、三次感染が広がっている状況では平均10日程度ではないかと考えたくなる。

以上、あくまで素人の推測に過ぎない。ただし、隔離の有効性は確認されたのではないだろうか。

*1:平均10日で隔離されるか、全快するか、亡くなるか・・・、ということだ。

感染モデル(個人的メモ)

憂鬱な新型コロナウィルスネタ。感染力の見なおしがされていると報道されていた。

中国で流行が続く新型コロナウイルスによる肺炎について、ウイルスの感染力は1人の感染者からうつる人数の目安となる「基本再生産数」が当初推定より大きいとする分析結果が世界の研究機関から相次いでいる。いずれも3程度としており、世界保健機関(WHO)が見積もる1.4~2.5を上回る。国内では中国との関連がはっきりしない感染者が増えており、専門家らは国内感染の広がりを防ぐ態勢作りを呼びかけている。

新型肺炎感染力、想定以上の「再生産数」 分析相次ぐ :日本経済新聞

基本再生産数はWikipediaでこう書かれている。数式を含むので画像で引用する。

f:id:hihi01:20200221094314p:plain
基本再生産数

基本再生産数 - Wikipedia

モデルを作ってみた。wikipediaで示された式は「一回当たりの接触での感染率がウィルス等により固有で、感染者が隔離、快癒、または死亡するまでに感染者を『再生産』させてしまう数」と解釈した。

docs.google.com
※ 一度名前をつけ間違えて共有すると直せない模様。

20日のモデルで、四捨五入してしまったりしているので、誤差はでるが「感染率10%、1日当たり濃厚接触数平均5人、感染期間10日」の仮定でだいたいうさぎの繁殖モデルと言われるフィボナッチ数列と一致する。

f:id:hihi01:20200221095553p:plain
感染モデルとフィボナッチ数列

hpo.hatenablog.com

仮定を濃厚接触数5人を4人にするだけで感染が抑制される。確かに、実際の感染の確率がわからない状況で、接触をさけるのが一番実効性が高い対策だと言える。

f:id:hihi01:20200221095759p:plain
感染抑制

こういう考え方でよいのか、詳しい方、教えて欲しい。