HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「動的平衡2」読了

たまたま、移動時間が長かったので駅チカの本屋に入った。そこで、見つけたのが本書。以前、ハードカバーで「動的平衡」は拝読した記憶がある。新書だと持ち運び安い程度の動機だった。しかし、本当に読み終わるまで本書を一旦置くことができないほど面白か…

CFRはIFRに近づくのか?(個人的メモ)

教えていただいたメタアナリシス論文によると、ずいぶん前からInfected Fatal Rate 、感染者致命率は0.7%程度なのだそうだ。新型コロナウイルス関係でよく出てくるのはCFR。CFRは、PCR検査等で確定した検査陽性者数が分母で、そのうちから亡くなった方を分子…

「COVID-19の死亡率および関連する健康転帰に対する政府の行動、国の準備および社会経済的要因の影響を測定する国レベルの分析」(個人的メモ、要約)

大変、興味深い論文を教えていただいて読んだ。 R. Chaudhry et al., A country level analysis measuring the impact of government actions, country preparedness and socioeconomic factors on COVID-19 mortality and related health outcomes, EClinic…

みんなでお医者様と医療従事者さん達を守ろう!(個人的メモ)

以下、曖昧な議論しかできない自分が悔しい。新型コロナウイルス関連疾病よりも、新型コロナウイルス関連社会的抹殺の方が恐いという話しをしたい。そして、その一番の犠牲者がお医者様と医療従事者さん達なのだと。お医者様、医療関係者の方々に「日本は月…

空母いぶき Great Game

地球温暖化により北極海が空白地帯となっていることは全く認識していなかった。空母いぶきGREAT GAME(1) (ビッグコミックス)作者:かわぐちかいじ,八木勝大,潮匡人,惠谷治発売日: 2020/06/30メディア: Kindle版まさに、21世紀最大の空白地帯が突然浮上して…

「移動」(mobility)と感染 その2 (個人的メモ)

前回も同じテーマでエントリーを起こした。しかし、発症日ベースに人数を変換できず中途半端な結論になってしまった。hpo.hatenablog.com昨日、@ma_pressさんのすばらしいグラフを拝見して、もうちょっとがんばってみようと再トライした。ご指導をいただいた…

最近のPCR陽性者数から死亡者数を推測する(個人的メモ)

当初書いた以下の内容にスプレッドシートモデル作成上の大きな間違いが見つかった。人の死という非常にセンシティブな内容であるため、14日時点でのデータ、スプレッドシート等に置き換えた。以前のものは反省を込めて追記に回したい。@kenmomd さんの年齢年…

移動量とCovid-19感染のデカップリング(個人的メモ)

東京での感染拡大の報道を受けて、人々の移動量と感染の統計について、自分で少しは調べなければと想っていたら、@ma_pressさんが全面的にやっていらした。再生産数Rtと人流の関係が外出制限前後でどう変化したか、日本とドイツで比較。日本はほとんど変化が…

マルチレベル選択とジェイン・ジェイコブズ

池田先生と先日社会進化論(Social Darwinism)について議論させていただいた。先日の自民党の「進化論」をめぐる話しからだあった。いや文化は目的論的な進化(長期記憶で継承される)で、生物の進化とは違うのです。もちろん記憶は遺伝しないが、それを訓…

Covid19の米国における大規模症例分析(個人的メモ)

しばらく前に米国の132万件もの大規模な症例をまとめた論文があることを教えていただいた。ツイッターすごい!www.cdc.govとりあえず、一番私にとって重要と思われる各年代別の死亡率の表を日本語でまとめなおした。 Coronavirus Disease 2019 Case Surveill…

Covid-19 PCR陽性者の年代別分析、インフルエンザとの比較、結局は接触アプリ!(個人的メモ)

東京都の感染者が100名を越えたとのことで、驚いている。正直、せめてもう少し先だと想っていた。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492591000.html ここのところ、不定期に東京都の感染者のリストをcsvで落として分析している。arrayfor…