HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

風邪 の検索結果:

「10年前と変わらない」

…検索してみたりする。風邪を引いたり、しなくともいいことをしたり、おんなじような感想をもったり、ほんとうに自分は進歩がないのだと痛感する。しかも、同じような時期に同じようなことを考えているから不思議。 10年前と変わらない、no、no だれもどこもなにも変わらない 聞こえてくるよ、アフリカンドラム・・・どこにも嘘はない 浮かんでは消え なんか歌詞違うな。なんて曲だったか。はてな界隈にすでにid:suzukikeiichiさんがいる時代だから、いい加減なことを書いてはいけない。で…

「社長は体力勝負」

…忘年会に出続けたとおっしゃっていた。お話の中に何度も社員との「コンパ」の話が出てくる。不況を乗り切る5つの方策 (CD付)作者: 稲盛和夫出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2009/06/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る現在、夏風邪がぬけない私も、不肖「社長は体力勝負」とつくづく感じさせていただいている。失敗も試練、思い通りに仕事が運ばないのも試練、そして、成功すらも試練なのだ。がんばろっと。

今日はおやすみ

…いち。5年も書いていると、自分の健康のパターンがわかる。 「風邪」の検索結果 - HPO:機密日誌 1月ごろと6月ごろに規則正しく風邪を引いているらしい。風邪を引いているときに読む本もほぼ同じらしい。全訳源氏物語 (上巻) (角川文庫クラシックス)作者: 紫式部,与謝野晶子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1971/08/10メディア: 文庫 クリック: 9回この商品を含むブログ (12件) を見る今日は地元のお祭りなので、外はにぎやかなのにひとつも参加できないのが残念。

源氏物語が楽しい

…とだ。ついこの間まで風邪を引いていたからか、「夕顔」では感情移入しすぎて私自身まで身体の具合が悪いような気がした。健康であることは、本当に大事だと回復して実感する。ご忠告、ご心配をいただいた方々にこころから御礼を申し上げたい。ありがとうございました。ちなみに、先日読んだ「宇治十帖」の部の「あさきゆめみし」を子どもに渡した。翌日には読み終えて、私に言った。「浮舟より、紫の上の方が私は好きだな。浮舟はなんていうか優柔不断なんだもの。いらいらする。」1000年たっても、きちんと伝わ…

新年の決意

風邪を引いて決心が遅れてしまったが、昨年に続いて再チャレンジを決めた。

なんか書いとかないと

…なと。つくづく今年の風邪+インフルエンザは気持ちを落ち込ますというか、節々が痛いというか、気使った。とかいいながら、読んでしまっている。亡国のイージス 上 (講談社文庫)作者: 福井晴敏出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/07/16メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 68回この商品を含むブログ (336件) を見る亡国のイージス 下(講談社文庫)作者: 福井晴敏出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/07/16メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 2…

タミフル飲んで寝る

…薬剤師さんにいろいろご忠告をいただき、注意書きまでいただき、タミフルを飲むことになった。飲んでも、別にどうつうことはなさそう。当初、感冒性胃腸炎かといわれた。そういわれてみると、風邪の症状が出る前からパートナーに「息がくさいわよ。内蔵のどっかが悪いんじゃない。」とか言われてた。女性ってすごいなぁとつくづく思う。相手の健康とか、こころの変化を、表にあらわれるまえにわかっちゃう。こんな変わり者の私に常に感心を寄せてくれ、健康をきづかってくれる。感謝したい。 んなわけでもう寝ます。

ソーシャルキャピタル不況、あるいは日本の没落

風邪でもブログをアップするのがブロガーなのだそうで・・・。熱にうなされて読み込めてないけど、一応池田信夫先生にトラバ。 本書のテーマとするsocial capitalは、ベッカーの人的資本が個人を単位としているのに対して、社会的なネットワークが資本としての価値をもつと考える理論である。その典型が日本の企業だ。トヨタがあれだけ高い効率を実現できるのは、従業員が思考様式や行動様式を共有し、命令しなくても自発的に協力するシステムができているからだ。終身雇用は、そうした社会的資本を蓄…

知恵熱らしい

…なとか思っていたら、風邪をひいていただけらしい。ちとダウン。「ブラックスワン」で頑張り過ぎたのかも知れない。ハイエクの過激さにあてられたのかもしれない。私の読書の深さなどこんなものだ。本を読み続けることが仕事である学者になどならなくてよかった。The Black Swan: The Impact of the Highly Improbable作者: Nassim Nicholas Taleb出版社/メーカー: Penguin発売日: 2008/02/28メディア: ペーパー…

さっそく試してみた。

…?v=7wSJdKyQ7wsなんとか音楽つきまで来た。flashのでつけるのにスクリプトがうまくいかなくて、多重に音楽が入っているという恐ろしい状態から抜け出せなかった。こういうパターンの場合は、aviにしちゃってからmovie編集ソフトで音楽つけるのが賢いかもしれない。やってみた。http://youtube.com/watch?v=BQjXz0tTFP4夏風邪引いてぜいぜいいっているってのに、なにやってんだろ、私。もう今日はここまで...って、日付変更線越してるし(笑)。

夏風邪

ばかでも風邪をひくらしい。「本居宣長」を読む体力がないのがつらい。とにかく早く治そう。

風邪が腸にまわったらしい

この2日ほど腹痛でのたうちまわっていた。妻にいわれしかたなく病院へ行った。帰って来てからお茶飲み話を妻とした。「今日は、休日だから少なかったけどあの総合病院は平日はお年寄の溜まり場らしいよ。」 「へぇ、そうなんだ。でも診察してもらえばお金かかるんでしょ?」 「負担率にもよるんだけど、実質何千円とかかかってるんじゃないの?」 「そんなにもらえるんだったら、私は年とってから病院へ行くんじゃなくて、高級ホテルでランチとかのがいいなぁ。その方がかっこいいじゃない。」

進化論ばやり?

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/10/post_bcc0.htmlうーん、カウフマンについてちゃんと書けていない現実に気づいた。風邪をおしてでも書きたい...ああ、でもし、しごとが...

風邪引いた

これくらいで文書をものす根気もなくなる私。うーん、最近目がすぐ乾くのは年のせいだろうか?なんつうか、昨晩熱にうなされながら、中国に流れ込む資金や人や技術の塊りとカウフマンの分子レベルでの臨界点というか自己触媒反応が重なってイメージされてならなかった。お金はお金を産み、RNAはRNAを産む。ああ、ちなみに先日のRNAのニュースってカウフマンの説が立証されたということなのだろうか?http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/200…

Fw:ソーシャルキャピタル network is a capital!

ここのところ風邪をひいたり、脳がアルコール漬け状態になったりして、あまり難しいことが考えられなくなってきている。文章を読みやすくする!宣言もしたことだし、ごくごく身近な話をしたい。お題は、「ネットワークを構築することはお得か?」という話だ。自分なりの結論から行ってしまえば、「お徳!」に決まっている。自分というノードがある意味中小的なリンクというつながりで、他のノードとつながっていることは、重さもなければ長さもない、色もなければ形もないものなので、持っていて負担にならないはずだ…