HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

和辻哲郎という日本思想の巨人

自分の不明を恥じる。和辻哲郎の「日本精神史研究」のすごさに驚愕するばかりだ。日本精神史研究 (岩波文庫)作者: 和辻哲郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1992/11/16メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (9件) を見る道元への肉…

Battleful Days 歌詞

たまたまブックマークを見てたら、Dragon Ashの「Grateful Day」の替え歌でドラゴンボールにちなんだ「Battleful Days」という動画が流れていた。あまりに感激したので、歌詞を写した。 なんかすごい動画を見てしまい動揺しているので共有させてください。 …

息子がニコニコ超会議に行っていた!

旅行から帰って来たら、家にニコニコ超会議のバッグがおいてあった。 私「これどうしたの?」息子「俺、友達と行って来た。」私「!!!」 いやあ、年はとるものだ。お陰さまで子どもたちはそれぞれの道を歩んでいるなと。 ニコニコ超会議3 公式サイト 一般…

ミキモト真珠島

たまたま時間があったので、真珠島を訪ねた。養殖真珠をつくる過程と、御木本幸吉翁が養殖真珠技術の開発に至までがよくわかった。 英虞湾内にある神明浦と並ぶ養殖真珠発祥の地であり、全島が株式会社御木本真珠島 (みきもとしんじゅしま、英: Mikimoto Pe…

お伊勢さんにお参りした

自給自足している塩田や、田んぼも見学した。外宮を参拝し、せんぐう館を見学した。内宮の垣内参拝もさせていただけた。日本人に生まれたよかったとつくづく感じた。

荒魂と和魂

これがまたよく分からない。 荒魂(あらたま、あらみたま)・和魂(にきたま(にぎたま)、にきみたま(にぎみたま))とは、神道における概念で、神の霊魂が持つ2つの側面のことである。 荒魂は神の荒々しい側面、荒ぶる魂である。天変地異を引き起こし、病…

「行動学入門」のおわり

ようやく読了した。仕事に奔走し、酒にまみれ、世事にまみれ、本書を読了するのにだいぶ時間がかかってしまった。三島由紀夫の著作に触れるたびに、なぜ私は若いうちからその著作にもっと親しんでこなかったのか不思議に思う。私の学生時代は、三島由紀夫の…

人は死ぬ

以前勤めていた会社の同期の葬儀に行った。一人暮らしだったので、もう出かける身支度をした状態で自室で発見された。部屋の机の上には、やりかけの仕事が載っていたと。本当に仕事熱心だった。見事な死に方だ。同期の死はショックではあった。なんとはなし…

アベノミクスは昇給に本気か?

しばらく前から4月の昇給について悩んでいた。 消費税と給与の改訂 - HPO機密日誌 確かに、消費税と賃上げを結びつけるのは、使用者、経営者側として禁句なのだろう。消費税があがるたびに賃金をあげることを認めていては、労組との交渉はできない。そもそ…

賃貸マンションを持つメリット

趣味と実益をかねてひとりブレーンストーミング。 不動産収入は安定している。 不動産収入はサイドビジネスとして兼業できる。 建物を立てると目立つ。 → 企業の採用、営業上にも好影響という声もある。 株式のように紙切れになりはてはしない。 賃貸契約は…

「逆説の10ヵ条」

感動した。人生ってここに書かれた通りだと私は想う。 人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ それでもなお、人を愛しなさい 今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう それでもなお、良いことをしなさい 正直で率直なあり方はあなたを無防備…

第三回成田山車祭り

成田市市施行六十周年を記念して、三回目となる成田山車祭りが行われた。祇園祭でそろう十町内に、周辺の町内の山車、屋台も加えて十八台が勢揃いした。十八台がいつもみたいにてんでバラバラに動き出すとさすがにあらゆるところで渋滞してしまうので、成田…

自傷行為と中毒性

自分であきれながら、「つむつむ」にハマっている。3分でも時間があけば、やっている。毎回、期待する点数がでないとくやしくなるので連続でやってしまう。やりすぎて、逆に点数があがらなくなっているのもまたくやしい。そもそも、相当の集中力がいるので…

夢のまた夢

夜よっぱらって、夜中に一生懸命ブログを書いた。これまでさすがにブログには書けないと想っていた自分の恥ずかしい所行、趣味嗜好などを書きまくった。リンクも張りまくった。なんてことをしてしまったんだと反省しながら翌朝起きた。確かめてみなければと…

ドライバーを買い替えた

いまゴルフをまともなスコアにしておかないと一生まともなスコアをだせるチャンスはないと気づいた。気づけば、もう50前。結構な年だ。しかし、スコアはあがったりさがったり、つーか、さがったり、さがったりで、少しハマった時のような伸びがまったくな…

高速料金がおかしい

4月1日以降、高速料金がおかしい。せいぜい千円程度で行けたところが、「せんよんひゃくえんです」などとETCが言う。「?」が頭の上を舞っていた。 自動料金収受システム(ETC)搭載の車両を対象とした割引については、普通車の地方部での深夜時間帯を…

「ハムレット」になぜノルウェー王子が出てくるのか?

歴史に大変詳しい方と会食した。この方からヨーロッパの歴史の話しを聞いて、ハムレットのラストシーンの謎が解けた。1564年(ひとごろし)に生まれ、1616年(いろいろ)に死んだシャークスピアの本領発揮というべきハムレットは、ラストまでに全登…

済州島

日曜日まで行っていた。正直、韓国に対する印象が変わった。ホスピタリティというのだろうか、日本人である我々に対して反感を感じなかった。観光名所もそこそこある。世界遺産が3つもあるのだそうだ。なんとなんと、面積は沖縄本島より大きい。 島の一覧 (…

和辻哲郎の「沙門道元」

感激を新たにした。道元禅師がお寺を開かれた日本に生まれ育って、日本語が話せてよかったと。和辻哲郎全集〈第4巻〉日本精神史研究,続日本精神史研究 (1962年)作者: 和辻哲郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1962メディア: ?この商品を含むブログを見る本…

「近代の呪い」読了

「近代の呪い」をようやく読了した。ばりばりの左翼だと自他ともに認めていたはずの渡辺京二さんがフランス革命を否定するくだりには、感動した。近代の呪い (平凡社新書)作者: 渡辺京二出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2013/10/17メディア: 新書この商品を…

カジノ!

韓国に来ている。公営のカジノに行った。マーチン・ガードナー*1だったか、若い頃読んだ数学者の本にカジノの掛け方が書いてあった。曰く、負けるまで一ドルかけ続けなさいと。負けたら賭け金の倍をかけなさいと。負けを取り戻したろことろでやめれば、負け…

パイロットが足りない! らしい・・・

結論はない。少々事情で調査中。 経済発展に伴い航空便が急増する中国では、自国でのパイロット養成が間に合わないため、エアライン各社が競って外国人を採用している。広東省に拠点を置く中国南方航空は12年に日本航空から45人をレンタル。格安航空会社…

子どもが社会人に

この4月から上の子が社会人となった。親としては、肩の荷がおりた。自分が新社会人と呼ばれたのがついこの間のようなのに実に不思議だ。「新人類」と呼ばれた私たちの世代も、もうほぼ50才。下手をすれば、孫がいてもおかしくない。実に不思議だ。私はあ…

「使える建物の3つの秘訣」

建設業に関わるものとして、本書を工場、倉庫を建てるすべてのクライアントに読んでいただきたい。「使える建物」を建てるための3つの秘訣―価値ある工場・倉庫・住宅を建てるためのパートナー選作者: 森本尚孝出版社/メーカー: カナリア書房発売日: 2014/04/…

ツムツム

なぜか始めてしまった。 iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 LINE:ディズニー ツムツム なんか中毒性があるなぁと。結構、出てくるリストを見るとLINEでつながっている人達がいたりして、恐ろしい。

「もうひとりのシェイクスピア」

私が英語に真剣になったのは、シェイクスピアを大学院で学ぶ女性の先生にあこがれたからだ。高校の時は特に真剣にシェイクスピアの作品の上演に取り組んだ。もちろん、学校の方針があったからなのだが。演じていて、本当にシェイクスピアの作品には、深い人…

三島由紀夫の亡霊

三島由紀夫の時代精神のようなものが亡霊、幻影となってそれに続くクリエイターに影響を及ぼしているとぼんやり考えていた。いや、三島由紀夫に代表される60年代の亡霊というべきか。終戦の日、8月15日が戦後の原点であることを長谷川三千子氏が示して…

CheckIOのロボットたち

なかなかかわいい。 CheckiO デフォで出てくる画面と、課題を選ぶ画面での違いもなかなか興味深い。 正直、ほとんどひたすらコードをかくだけの「ゲーム」なのだが、それなりにインタラクションがある。ロボット君達の画像もゲームらしさを醸し出してくれて…

消費税と給与の改訂

消費税なんて付加価値税じゃいんだから恐くないと。企業会計では1年間の仮払消費税と、仮受消費税の差額を納付するか、還付をうけるかだから5%が8%になっても企業収益には関係ないとうそぶいていた。それが、4月をまたいで従業員の給与の改訂の段にな…

「グランドイリュージョン」

なかなか華麗な世界だった。家ごはんの時になんとはなしに見始めたのだが、最後まで止められなかった。グランド・イリュージョン スタンダード・エディション [DVD]出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2014/03/20メディア: DVDこの商品を含むブロ…