ひさしぶりに気持ちよくラウンドさせていただいた。気の置けない、立場が似た方々とだったので、のびのびとゴルフに集中できた。
で、やっぱり、みなさんのショットを見ていて、改めて手首が大事だなと。
感じたのはこんなこと。
ゴルフのスイングの手首の使い方の例として、よく言われているのがトンカチを打つときの手首の使い方です。同じ手首の動きと言うことではなく、同じ様な力の使い方ということです。トンカチを使う時に、持った手首を上下させながらという使い方をするひとはいません。
腕全体で持ち上げ、おろす時はトンカチ自体の重みを利用する部分を真似するのです。スナップを効かせるのです。ゴルフのスイングの手首の使い方も同じようにすると、少しの力で大きな反動が得られるようなります。疲れないような上手い手首の使い方を身に付けることが反動を利用するコツです。
ゴルフスイング時の手首5つのポイント | ゴルフスイングアカデミー
そのものではないにしても、ゴルフの手首はひねる、まわすというより、トンカチのイメージの往復運動ではないだろうか。この往復運動がタイミングよくできると、フェイスがきちんと打線方向に垂直になって、かつ、ヘッドスピードがあがる。
あと、アイアンでハンドファースト気味にするとボールが捕まえられる気がした。
ま、一にも二にも練習、練習。