久しぶりに「トゥモローワールド」を見た。
![トゥモロー・ワールド プレミアム・エディション [DVD] トゥモロー・ワールド プレミアム・エディション [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QlSJM-QiL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2007/03/21
- メディア: DVD
- 購入: 4人 クリック: 77回
- この商品を含むブログ (274件) を見る
原作の「人類の子供たち」を読んだように記憶していたのだが、ブログの読書記録をどう調べても出てこない。映画は08年1月に見ているようだ。記憶など実にあいまいだ、思い込みでできている。
自分の記憶の中では、確かに「1984年」を想わすほど、陰鬱な崩壊した世界に住むセオの生活を文字で読んで、より身近に感じた記憶がある。不思議だ。

- 作者: P.D.ジェイムズ,P.D. James,青木久恵
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1999/07
- メディア: 文庫
- クリック: 18回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
子供が生まれなくなった近未来。人々は絶望し、テロや、自殺が横行する明日の世界。奇跡的にできた子供をめぐるものがたり。そして、その子供を守ろうとするセオという男の物語。子供がいかに未来の希望であるか、実感させられる。
Simply Dead 『トゥモロー・ワールド』(2006)
そして、いうまでもなくこの映画は日本の未来を暗示している。子供が少なくなっていくことを止められないことほど、希望のない未来はない。