HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

ブッシュは米国の市民宗教信者か?

って、新興宗教とかの話じゃないんだよ。

分裂するアメリカ社会―その宗教と国民的統合をめぐって

分裂するアメリカ社会―その宗教と国民的統合をめぐって

ううんと、日本語だと人様のブログしかないみたいだからとりあえずwikipediaから。時間があった試訳するね。

American civil religion is a term coined by sociologist Robert Bellah in 1967. According to Bellah, Americans embrace a common "civil religion" with certain fundamental beliefs, values, holidays, and rituals, parallel to, or independent of, their chosen religion. This belief system has historically been used to attack nonconformist and liberal ideas and groups.

American civil religion - Wikipedia, the free encyclopedia

[試訳]

アメリカの市民宗教とは、1967年に社会学者、ロバート・ベラーにより提唱された言葉である。ベラーによれば、米国人は、いくつかの基本的な信条、価値、祝日や儀礼、そしてそれらと並行にあるいは独立に一人ひとりが選択した宗教とともに、国民一般に共有された「市民宗教(シビル・リリジョン)」を抱いている。この信条の体系は歴史的に、ノンコンフォミスト(非協調主義者)やリベラルな考えの持ち主や、集団から攻撃されてきた。」

堀内先生のご本によるとブッシュ・ジュニアは、パパ・ブッシュを補佐する仕事を通して、米国のキリスト教の指導者との接点を持ち、米国の宗教的な世界観に目覚めたのだという。本書には、ブッシュ大統領の人柄を伝えるこの辺のやりとりのエピソードが満載だ。宗教的な価値とか、宗教的な世界観とかいうと今の日本ではすぐに新興宗教とか結びつけられてしまう時代ではあるが、国自体の基盤には必ず宗教的な価値が含まれている。こうした価値、国という"paramount reality"*1を否定する人がいたらさっさと日本から出て行った方がいい。そういう人は、我々の父祖が営々と伝えてきた国の正統性を否定する人にすぎない。批判と否定は違う。

前にはばかにした発言をして失礼しました。ブッシュ大統領

うちの女房に読ませたら、「ほんとうにアメリカ大丈夫?この人大丈夫?アメリカ人こういう人が大統領って知っているの?」といっていました。

不思議の国のブッシュ 合衆国大統領迷語録

不思議の国のブッシュ 合衆国大統領迷語録

ちなみに堀内先生の本のキング牧師について書かれた章が胸に迫った。

■追記

id:kogarasumaruさんから「civil religionのreligionを宗教と訳すべきか?」というご指摘をいただいた。

http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20080314/1205463217#c1205466733

「宗教」という言葉にいかに現代の日本人がアレルギー反応を持っているかというilustrationのような気もする。

しかし、実際「道徳」や「国家」の正統性と併せて語られる「宗教」性をどう日本語で表現すればよいのだろうか?私のような門外漢が考えることではないかが、日本の今後を考える上でとても大事だと思う。小林秀雄の問題意識とは実はこの辺にあったのだろうか?

言語が、「おのがはらの内の物」になっているとは、どういう事か(中略)

国語という巨きな原文の、巨きな意味構造が、私達の心を養って来たからであろう。

「礼を言えば楽を言った聖人の智」 - HPO:機密日誌

逆にいえばcivil religionに相当する言葉が日本語に必要がないくらい日本においては「信条のシステム」が行きわたり、コモンズとして血肉化している(た?)と言えるのではないだろうか?

■追記 その2

情勢は常に変わる。大統領が変われば、宗教と米国国家とのかかわりもかわるのだろうか?

彼らの勢力が最大になったのも"born again"体験をもつブッシュ(子)大統領のときだったが、宗教右派に批判的なマケインが共和党の大統領候補になるなど、彼らの影響力も衰えている。

指定されたページがみつかりませんでした - goo ブログ

まいてやBOの宗教観、信条体系とはいかなるものか?

*1:なんて訳すんだろう?「至高のリアリティー」?このブログの方にちょっと共感。http://ameblo.jp/petronius/entry-10034630488.html