id:nightintunisiaさんに言われてフリードマンを勉強しようとおもった。でも、本は難しすぎるしと思い、YouTubeで検索したら出てくる、出てくる。なかなかのコレクション。英語は専門語も多くて半分もわからないけど、聞いてて痛快な感じがする。
「Greed」発言って有名なのかな?「中国でも、ロシアでも人々はGreedだ。あなはたGreedじゃないの?」
長くてよくわからない部分が多かった。しかし、基本的なフリードマンの政府などに関する主張は網羅されているように思った。あとでもう一度聞くべきだな。
フリードマンの生涯と考えについてまとめているらしい。
■追記
ああ、おっしゃるとおり!
ミルトン・フリードマンという人は、経済学者という肩書きを外してもなお師となりえる男で夫で父であった。
404 Blog Not Found:伝説が終わり、伝記が始まる - 書評 - ミルトン・フリードマン