HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

「島メディアネットワーク」

池田信夫さんの「電波利権」を読んだ。

電波利権 (新潮新書)

電波利権 (新潮新書)

島メディアネットワーク」の話しが出て来た。

会長辞任後はインターネットによる情報発信に関心を移し、島メディアネットワークを設立した。また、政治記者だった経験を生かして政治評論家としても活動していた。1996年6月23日、急性呼吸不全のため死去。享年68。

島桂次 - Wikipedia

米国でお世話になったある方が日本に戻って来て就職されたのが島メディアネットワーク、東京万華鏡であったと記憶している。お名前はアビコさんとおっしゃったか、英語がものすごいお上手でワシントンD.C.で行われた「リーダーシップワークショップ」で米国政府の次官クラスの方々と相手に対等に渡り合えるような優秀な方だった。帰国してから一度事務所にもお邪魔した。高野毅さんは赤坂とかいてらしたが確か六本木から麻生の方へ下った方*1だったと記憶している。

それで、島さんが資金集めを担当し、われわれがコンテンツを担当するということで『(株)島メディアネットワーク』を94年6月に設立して赤坂に事務所を構え、サーバ管理やホームページづくりなど技術面は、島さんと何やら縁があるという日本のインターネットの先駆者というか伝道師の伊藤穣一が担当して、その年10月に スタートしたのである。

東京万華鏡

それにしても島メディアネットワークの技術面を担当されていたのがJoiさんだとは知らなかった。もっとつっこんでおけば96年にはお友達になれていたかもしれない。

そっか、お邪魔したのは島さんが亡くなる直前だったことになる。

昔、NHKの会長に島桂次(通称シマゲジ)という型破りな人物がいた。

指定されたページがみつかりませんでした - goo ブログ

■追記

やはり、保護業種は必ず内部から崩壊するという典型になりはてているということか?

「電波利権」にもあったが、ライブドア楽天からの提案をつぶすことによって「ネットと放送の融合」の芽をつぶしてしまった。

*1:そうそう、まさにここだ。ということは伺ったのは、もう島さんが亡くなった後だったのか?記憶があいまいかもしれない。
大きな地図で見る