なつかしいアルバムが見つかる。
なんか12月の冬の雨の日にはにつかわしいかもしれない。昨日から昔聞いた音楽が思い出されてならない。
We pray for one last landing/ On the globe that gave us birth:/ Let us rest our eyes on the fleecy skies/ And the cool, green hills of Earth.
The Green Hills of Earth - Wikipedia, the free encyclopedia
http://www.senseofwonder.org/~hasegawa/sow/discography/n_sow.html

- アーティスト: 難波弘之,吉田美奈子,石川昌彦,リンダ・ヘンリック,織田哲郎
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 1994/02/05
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ひとはやはりどこまでも孤独なのだろうか?日常のことでいっぱいいっぱいにして孤独をぬりかくすことしかこの孤独という状況に対面する方法はない。
三十、四十と年をとるたびになにかが変わってくる。

- アーティスト: ムーンライダーズ
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 1994/05/20
- メディア: CD
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (50件) を見る
昨日の朝 トーストを食べて
子供に言った パパは帰らないよ
外は寒く 吐く息は白いよ
いつか贈るよ小さな手袋
きみはわがままをそれで包み込め
一生今のパパの気持ちが
解らなくてもいいから
昨日の夜 ちょっとしたバーで
彼女に言った ぼくはいなくなるよ
そして冬は 瞳に流れた
彼女の夕暮れは いつでもブーツに
涙をあふれさせてやって来た
ぼくは けものみたいにやさしく
今まで抱きしめていたつもりさ
Don't trust anyone over 30
憎むよりも先に
Don't trust anyone over 30
悲しむよりも先に
Don't trust anyone over 30
怒りよりも先に
Don't trust anyone over 30
嘆くよりも先に
おとといの夜 行為を終えて
女房に言った きみを愛してる マイ・ラブ
だから ぼくの好きにさせてくれ
冬の海まで車をとばして
24時間 砂を食べていたい
長い線路をひとり歩いて
そっと枕木に腰をおろしたい
Don't trust anyone over 30
憎むよりも先に
Don't trust anyone over 30
悲しむよりも先に
Don't trust anyone over 30
怒りよりも先に
Don't trust anyone over 30
嘆くよりも先に
二十代の私はこの歌がなんてずるい、自分勝手な詩だと感じた。いまやそう感じた自分自身が欺瞞であったと感じる。いや、欺瞞だと自分に言い聞かせないといまの自分を肯定できない。