たまたまSNSで知人が親子でいわゆる「生き残りゲーム」を始めたというエントリーを見た。年末年始は割と時間があったので、自分でも出来そうなゲームを探して始めた。
実際のバトルよりも、セットアップとか、グレードアップに時間が掛かる感じ。まあ、でも、戦闘ゲームがあまり得意ではない私でも自分のペースでやれて良い感じ。
ビギナー向けの解説ページを見つけてかなり忠実にプレイした。おかげで先週には初心者としての目標のレベル25に達した。
なんというか登場するロボットたちも、マトリックス風あり、タチコマ風あり、そらとぶロボットありで親しみが持てる。さらに成長要素が強いのでうやりこめばやるこむほどはまる。多くの評価が「重課金注意」と書かれているが、どうもこれはお金をかけてしまいそうでやばい。
そうそう、ロボットになんというか愛嬌があるのはこういうサイドストーリーを動画にしていたりするからかもしれない。
ゲーム自体はかなり臨機応変な対応を迫られる感じ。でも、PvPゲームのようなスピードではないので私にはちょうどいい。あまり外に出られないので、しばらくの間ははまっていたい。