いまは独立行政法人に堕ちてしまった母校のOBの集まりに行った。国公立も最近はOBの組織化にいろいろと力を入れている。それに呼応して、例えば私なら企業人の集まりも次第に増えてきた。一人ひとりの挨拶の中で、かなりの比率で大学に寄付をしていることを知った。しかも、大学側もFringe Benefitを用意しているのだという。名前を顕彰するとか、なんとかポイントが貯まるとか。
非公式な寄付を直接私の研究室にしたので、そういうFringe Benefitとは無縁だったがつい先週どのような使われ方をするのか説明をいただいた。やってよかったと確信している。
私は別にロータリーという組織にも所属していて、そちらでもそれなりに学生達や、関連のある国々のためになる寄付をおこなっている。日本には案外寄付の文化があるのだと実感する。