そのブコメの中に「イシューからはじめよ」を、読めとあった。で、読んだ。

- 作者: 安宅和人
- 出版社/メーカー: 英治出版
- 発売日: 2010/11/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 48人 クリック: 660回
- この商品を含むブログ (143件) を見る
大変面白かった。著者の安宅和人氏はアカデミックとビジネスのバックグラウンドを、持つ方らしい。
「科学者とコンサルタント 、そしてビジネスの現場という不思議な経験のミックスのなかで学んできたこと」 それ、世界標準でしょ。日本が異常なだけ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/337362527/comment/hihi01
私も浅いながらアカデミックとビジネスのバックグラウンドを持つ。アカデミックのはじめは認知科学。安宅氏の研究分野と重なる。
イシューの質を高めるという話はまさに脳科学につながる。
ストーリーの話も大変面白い。ピクサーに触れているが、「ピクサーピッチ」を想えば当然。
本書はよくよく仕事の仲間と共有したい。あらゆる仕事は知的な活動なのだから。