HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

CityVilleにはまる。

社会人として、リーダーとして、あるまじき状態に陥っている。ソーシャルゲーなるものにはまってしまった。CityVilleだ。

そもそも、CityVilleって「シティーヴィーユ」で読み方はいいのか?あ、グーグル様によると「シティビル」か?

CityVille シティービル - Google 検索

なんたってリリースして2ヶ月で日経新聞に取り上げられちゃってるからすごい。1億人というのもfacebookの実力を感じさせるものではある。

ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 :日本経済新聞

やり方を体感していくのがシティビルの良さでもあると思うが、自分のためにも少し初歩の初歩を書く。

これが我が街の現状。

街づくりの部分は「Build」という右下のボタンを押して選んで、地図上に配置すればできる。ここはまったく直感的にできてしまう。

バランス感覚がある程度必要なのは、ここから先。画面の上の方にある指標の部分。

人口を増やすための家を建てるにも、街を拡大していくためにコミュニティー施設を建てるにもコイン(画面の1.)がかかる。いくつかの建物は、キャッシュ(画面の2.)の方でなければ建てられない。どうもキャッシュはなかなか手に入らないのでリアルの「ドル」と交換したくなるようにできているのがこのゲームのにくいところ。

では、どうやってコインをためるかと言えば、コーヒーショップやベーカリーの経営だ。建設すると人があつまってきて、一定時間がたつと職種によって100とか、10とかコインがたまる。たまったコインはお店をクリックすれば回収できる。この時にXPもたまるし、ときどきエネルギー(画面3.)も補給される。XP(画面5.)がたまるとレベル(画面5.の星の中の数字)があがっていく。レベルがあがると一気にエネルギーを支給されるので結構有利。

お店からコインを回収した後は、かならずグッズ(画面4.)の補給をしなければならない。グッズの在庫さえあれば、グッズのアイコンが頭上に浮かんでいるお店をクリックするだけで補給される。ではグッズはどこから生産されるのか?画面には写っていないが、畑に作物を植えて収穫することで基本的には得ることができる。画面右手に、フランチャイズの建物の看板に重なってしまっているが、ここに駅(画面7.)がある。駅舎をクリックして、友人とコインとグッズを交換しにいくことができる。やさしいみんなのよき隣人サマンサにお願いすれば、5分で帰ってくる。

ここまでのアクションのどれをやるにもエネルギー(画面3.)を消費する。初期のレベルで十数個しか支給されない。3分とか5分とか一定時間で自然に回復するようにはなっているが、時間があるのにエネルギー不足でいらいらさせられる。エネルギーもリアルの「ドル」と交換できてしまうので、買ってしまいたくなる人の気持ちがよくわかる。あえてこの画像には表示していないが、画面下に表示される「隣人」のところを訪ねる(visit)することによっても、少なくとも一日一回はエネルギーをもらえるので、ここでも「隣人」を増やすことが必須。この早く先をやりたいという気持ちの高まりがあれば、そりゃ1億人にもなるわけだ。

レベル(画面5.)をあげたり、ロックされているアクションができるようになるには、アドバイス(画面6.)に素直に従うことが大切。建てられる建物が「ミッション」を達成するたびにどんどん増えて行く。それによいチュートリアルにもなっている。 駅の使い方は駅長さんのアドバイスがなければわからなかった。人口をふやすためにも、市役所や警察署といってコミュニティー施設が必要なのだが、その職員はキャッシュを負担してみんなの良き隣人サマンサにお願いするか、「隣人」の方々にお願いして応答してもらうしかない。このためにはどんどん隣人は増やす必要がある。ここが肝なのでますます人をシティビルに誘い込みたくなるナッジが働いている。うーん、やっぱりうまくできたゲームだ、これは。

結構気をつけなければ行けないのが、畑になにを植えるかだ。画面にあるように「Eggplant(なす)」を植えるとリアルの1時間後に50個のグッズを得ることができると表示されている。どれくらいの感覚でシティビルを遊ぶかで選べば良いのかなと思う。1日一回と決めていれば、コーンが有利だろうし、常に収穫できればイチゴが5分で収穫できてしまうので便利。畑に作物を植えるのと、グッズの補給はエネルギーを消費しないでアクションできるのがまだしも救いかな。

この他、友達とのギフトのやりとりでしか手に入らないものがあったり、エネルギーもお互いに補給しあえるので、この意味でも「隣人」が大事。しつこいけど、すごくよくできたゲームだ。

リアルの仕事の感覚から言ってどうしてもゆるせないのは、エネルギーを消費することすらなく建物や道路を移動できてしまうこと。リアルの場面では、この1クリックの作業にどれだけのエネルギーが注ぎ込まれていることか!私の感覚だと新築の10倍くらいはエネルギーを使ってしかるべき。どうですか、Zyngaのスタッフさん???

あー、そういえばこの会社のストックってどっかで買えるのかな?


そして、これが私をここに連れてきてくださったいしたにさんの街。ほんとうに完成形だ。

ZyngaのCityVilleがベータ版ですさまじい作り込みでもう猛烈にノウハウの固まりな件:[mi]みたいもん!