ネットワークのシュミレーションを作りたいのだが、いまだにBasicしか使えない私に手に終えるのだろうか?
目的:一定のルールに基づいて、ノードとノードのリンクをシュミレーションする。
定義:
ノード:とりあえず20個。20×20の配列であらわす。初期値0(リンクなし)。dim nord{20,20}
リンク:ノードnとノードmのリンクを、{n,m}の配列に「1」が入ると有方向のリンクがはられたとあらわす。i.e. n→m nord{n,m}:=1
ノード数:nord_nにあらわす。
ノード毎リンク数:link_n{20}であらわす。配列nordを横に足しあげた数。
操作:
SFネット方式
ノード生成
nord_nをひとつ大きくする。
ノードをひとつ生成するたびにリンクを生成する。
リンク生成
配列link_nの合計以下の整数の乱数r_tempを発生させる。
配列link_n{1}から順にr_tempから引く。
答えがマイナスになったときのlink_n{i}に新しいリンクを発生させる。
状態表示
nord{20,20}を順に画面表示する。
ヴァリエーション:
リンクできるノードの数を制限する。
link_n合計の変わりに制限数nord_limitを使う。