HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

夏に備えて

とりあえず質問してみた。

夏の電力制限に対して、質問します。

Q01 最低限なにを準備しようと想いますか?(択一)

http://q.hatena.ne.jp/1304679042

現時点ではみなさんあまり危機感をもっていらっしゃらないらしい。

さてさて、結果が楽しみ。




まだ中間だが、大勢はわかった。過半は「何もしない」という回答で、以下「家電を買い替える」へと続く。

グラフ奥行き方向の夏の対策の選択肢を手前から先への順で示す。

  • 太陽光発電システムを設置する。
  • 家庭用の発電機をリースする。または、購入する。
  • エコウィル(商品名)などガス発電システム導入。
  • 照明やテレビなどで独自の電池を持った商品に買替。
  • 蓄電池システムを設置する。
  • 東電に友達を作る。
  • お風呂に常に水をためておく習慣をつける。
  • 井戸を掘る。
  • 西日本に移住する。
  • なにもしない。

横軸方向は左から、北海道、東北、関東と続く。縦軸の上方向は各地域別の回答を100%としたときの各選択肢の比率だ。

不思議なのは、地域による傾向の差があまりないこと。中部、近畿から先はほとんど影響がないはずのに同じグラフの形になっている。

別の某所で同様のアンケートを選択肢を増やしてよいとしてやったものがある。大変興味深い選択肢ができたので紹介したい。数は示さないが、上から回答の多い順だ。

  • 昔の生活を習う
  • 生活時間のシフトを考える
  • スーツは廃止してかりゆしウェアを正装とする。
  • 蓄電池システムを設置する。
  • 暑さを楽しむ
  • 冷蔵庫などの家電を買い換える
  • 電池式の扇風機を使う。
  • 後付けでも可能な断熱方法を考える
  • お風呂に常に水をためておく習慣をつける。
  • エコウィル(商品名)などガス発電システム導入。
  • なにもしない。

おもしろのは、こちらでは「何もしない」という選択肢が圧倒的に少数派であったことだ。つまりは、アンケートで「なにもしない」と答えている方々は、生活習慣を変えるとか、かりゆしにするとか、建築的なアプローチでなく、もっと身近な方法でこの夏を乗り切ろうとしているということなのだろう。最終的には、「暑さを楽しむ」くらいの日本的精神でいくのがいさぎよいと私も想う。

アンケートにご協力いただいた方々に感謝もうしあげたい。