HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

モンゴルの学生との対話

詳細は書かないが、モンゴルの学生達と1時間ほどセッション、というか質疑を行った。みんな日本には大変興味を持っている様子がうかがえた。思い出せるままに聞かれた質問を列挙しておく。

  • 日本の発展は、人々の信頼の深さが大きく貢献していると想います。この深い信頼はどうやって形成されたのですか?
  • 日本の会社の経営で一番大事にしていることはなんですか?(「理念」と答えたら、会場から拍手をもらった)
  • 日本の職場にモンゴル人が入ると、いじめられますか?
  • 日本でなぜ過労死など起こるのですか?

もう数問聞かれた気がしたが、思い出せない。

モンゴルの方々といろいろ意見交流させてもらった、中でも日本に留学していたある方から、「日本人のやさしさ、思いやり、繊細さに触れて、僕らは本当に『人づくり』された。洗脳されてしまったと言っていい。自分達が日本で受けた恩は、国に帰って地元の人々の役に立つ活動をすることだと想い、いろいろなプロジェクトを始めている」と聞いた。感激した。

自分も小さいながら、モンゴルとの交流を続け、なにかモンゴルの方々のためになる活動をしていきたいと決意した。

2年ぶりのウランバートル

「いいことをしよう!」という動機でのモンゴル行き。今回は二回目。初日は楽しんでしまった。



なんというか、ウランバートルまでのフライトは長すぎないし、食べ物も口に合うし、人々とも話しが合う、好感が持てる。前回と同じ。

hpo.hatenablog.com

さてさて、明日からのまじめな仕事に備えよう。

英語はフォノティック?

先般から拝読してるある先輩の人生の記録を興味深く読んでいる。留学され言葉に苦労されたくだりは、自分も米国留学経験があるのでよくわかる。米国に住むいとこから、「ひでき、アメリカ人と同じに話そうとしなくていいよ。アメリカ人は日本人を尊敬しているから、ジャパニーズ・アクセントでいいからどうどうと話すべきだ」と言われてどれだけ救われた想いをしたかわからない。

hpo.hatenablog.com

さて、先輩のご著書に戻って、「英語はフォノティック言語、フランス語は非フォノティック言語」という話が出てくる。大学院の補習コースで英語の発音の指導を女性の言語学者から受けるという話しだ。その先生が「英語はフォノティック言語」と言っていたらしい。どうもここがわからない。

音声(上)の、音声学の、発音どおりの綴りにした、表音の

phoneticの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

たぶん、「英語はフランス語に比べて、発音に綴り字が忠実だ」という意味なのだろうとは受け止める。確かにフランス語の綴りはラテン語のまま、でも発音はフランス語という乖離した状態にある。


hpo.hatenablog.com

しかし、多くの言語からいろいろな単語を「借りて」来てしまったがために、英語の綴りと発音の不規則性ったら恥ずかしいほどだと私は想う。また、多くの人が指摘するように英語は異常に語彙が多い。使える英語と、ネイティブの英語、そしてアカデミックな英語の間の乖離は日本語のそれと深さが違う。

とはいえ、先輩の米国における奮戦記は読んでいて実にためになる。まもなく読了する。読み終わったら、お手紙を書きたい。

日野原先生の最期のインタビュー

先日、105才で亡くなられた日野原先生の生前のインタビューをNHKで見た。ほんの一瞬だけだったが、大変印象的だった。インタビューの中で、「病になって、おろおろすること以外、何もできない自分を発見した。いくつになっても人と向き合って生きてると日々発見がある」、と語られていた大。

megalodon.jp
*1

日野原先生は若い頃、「よど号事件」と呼ばれるハイジャック事件に乗客として乗り合わせていた経験をお持ちだ。地下鉄サリン事件でも、なにが起こったかわからないうちから無条件に患者を受け入る決断をされた。数年前、聖路加でお話しを直接聞く機会にも恵まれた。すくっと立って、力強く若い聴衆に向けて語りかけておられた。なにがあっても、自分自身と信仰を失わずに立派な態度を貫かれた方だ。生きている限り最後の日まで「発見」があると、成長していくのだと語っておられた日野原先生を想うと、㊿になったの、体力がなくなったら、もう十分に努力して、成長したと想いこんでいる自分が恥ずかしくなる。日野原先生を見習って、何歳になっても、多くの方々と向き合い、成長し続けたい。

*1:なぜかNHK本サイトでは既に削除されているため魚学から

保守の守りの選挙に必要なこと

今回の「前原乱心」がはからずも、民進党の事実上の解党を生んだ。結果、小池「女王様」の選択により旧民進党の候補者の選択が進むことになる。これは、中韓寄りの「リベラル」政治家が抹殺を意味する。このまま選挙戦が進めば、自民党希望の党公明党衆議院の過半を超すことは間違いないだろう。そうすると、選挙後の外交姿勢は日本の国益重視になるだろう。日本の政治かに日本の国益が期待できなかったこれまでが異常と言えば、異常なのだが。

さて、そこまで進んだと未来を仮定すれば、日本がこれまで以上にハードな当たり方をした時にどう中韓が動くか?

www.sankei.com

思い起こせば、選挙の大勝の後、小沢氏始め民主党議員は大挙して中国に渡った。小沢氏は恩義に厚い人。選挙の翌々日に、某所であっと驚くお礼の挨拶をしたのを私は見た。小沢氏仕切りの中国行きで、誰もが「ああ、中国は民主党選挙に相当協力したのだな」と思ったはず。今アメリカでは、流石のトランプ大統領をも失脚させかねないロシアンゲート問題が取りざたされている。あれは明らかにチャイナゲートだった。

business.nikkeibp.co.jp

ということで、この情勢の中、中韓がどこの政党を推すか?やはり、共産一押しか?民進党あぶれもの達の新党結成か?なんか、増田だの、はてな界隈リベラル、左翼系統の言論を見ていると、今のところ混乱している。

www.yomu-kokkai.com

とすると、ありうるのは投票放棄を勧める?いや、それは逆に自民など保守を利する。ということは、ハニートラップや、スキャンダルを暴露で自民、希望を爆死させるか?前原氏の解党の決断も文春砲が原因でないかと考えてる。どこかの偉い方、ぜひ下半身検査や、候補の選別をお願いしたいところだ。

www.youtube.com

パンドラム

例によってAmazonプライムで見た。面白かった。SF的ガジェットがいっぱい。6万人収容の宇宙船の雰囲気も好き。

ハインラインの古典的SF、「宇宙の孤児」を思い出した。

宇宙の孤児 (ハヤカワ文庫 SF 281)

宇宙の孤児 (ハヤカワ文庫 SF 281)

とは言えツッコミところ満載。気が向いたら、また続きを書くかも。

最近見た映画メモっとかないと、Amazonプライム探してて、「あれ?これ見たっけ?」となる。老化かな。

弾丸よりも、ミサイルよりもツイット

最近、トランプ大統領偉いなって思うのは、前代未聞の北朝鮮から各国政府への「公開書簡」まで引き出したこと。

www.nikkei.com

「公開書簡」は、北朝鮮の断末魔というか、「僕らはアメリカちゃんに交渉の席について欲しくて、駄々こねてただけなのに、アメリカちゃん、本気になり過ぎて怖いよ〜!」と告白しているようなものだ。おかつ、最前線のレーダーですら稼動できないほど、北朝鮮は困窮している。

トランプ大統領の「リトル・ロケットマン」発言は、弾丸よりも、ミサイルよりも、ありとあらゆる外交官よりも、北朝鮮を追い込んでいる。そして、それはネット社会、ウェブ言論がようやくリアル政治、ハード軍事よりも、力を持ったという証拠である。

今こそこの動画の少女をこれ以上産まないように北朝鮮に圧力を、かけ続けるべきだ。アメリカ政府は、万一北朝鮮が崩壊した時に南北統一にかかる数百兆円を嫌って北を追い込んでこなかったという話もある。ほっておけば、中国が手を出してくる。日本政府も、我々日本国民も、万一南北統一に向かった時には協力を惜しまないと意見表明するのが大切ではないだろうか?