HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

余備の人間

いかん、気になって仕事にならない。

amazonの中身を見れるサービスを使ってみた。

「spare」かと思ったが、出てこない。

http://www.amazon.co.jp/gp/reader/0689845332/250-4823017-9189009?_encoding=UTF8&v=search-inside&keywords=spare

明らかにテナーのセリフであるので、テナーという言葉で検索して、物語の最後の方を読んでみたが、見当たらない。


http://www.amazon.co.jp/gp/reader/0689845332/250-4823017-9189009?ie=UTF8&resultsPage=20&keywords=tenar&v=search-inside

いかん!メモるだけメモって、仕事に戻らねば...

いや、見つけた!これだ!

Are we spared? she thought. How is it we are spared?
She looked down at Ged's hand, relaxed and open on the earthen step. She thought of the thistle that nodded in the wind, and of the taloned foot of the dragon with its scale of red and gold. She was half-sleepwhen the child sat down beside her.
"Tehanu," she murmured.
"The little tree died," the child said.
After a while Tenar's weary, sleepy mind understood , and woke up enough to make a reply. "Are there peaches on the old tree?"

http://www.amazon.co.jp/gp/reader/0689845332/250-4823017-9189009?ie=UTF8&resultsPage=15&keywords=tenar%20thought&v=search-inside

ということで、「余備の人間」とは"spared"の訳語ということになるわけだが...

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1&dtype=1&p=spare

語感としては、「備える」ということもあるが、形容詞というよりも動詞形の受身なので「手放された」という感じではないだろうか?

ま、「それがなにか?」(Does it make any difference?)って感じ。

あーあ。

■追記 

やはり、ネタ元を明示しないと全然意味が通じない。

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/07/post_d72e.html

■追記 その2 

手元に"Tahanu"が届き、引用部分のpunctuation等を修正した。

Tehanu: The Earthsea Cycle (Earthsea#4)

Tehanu: The Earthsea Cycle (Earthsea#4)