HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

社会保障費の伸びは過去10年で4割

以前から社会保障費が伸びている中で、これ以上の賃上げはかなり危ういと想っていた。日本経済新聞にもそのような記事が載っていた。

5年で1割増えた社会保険料も含めた総人件費は年1.5~2%膨らんでおり、さらなる固定費の増加に二の足を踏む。結局、今年はベアを見送ることにした。

景気 生産・輸出で底堅く 人手不足が制約要因 家計へ波及カギ :日本経済新聞

エントリーにもした。

hpo.hatenablog.com

かなりおおざっぱだが、手許にある賃金データで社会保障費控除額の給与分(賞与を除く)総支給額に対する割合を計算してみた。構成員の年齢や、雇用形態は考慮していない。某中小企業の実データに過ぎない。

年度 H19 H24 H28
社会保障合計 10% 11% 14%

総支給額に対する割合で言えば、どうも「5年で1割」以上に上がっているように想える。10年で10%から14%ということは、社会保障費自体としては10年で4割上がっている。言うまでも無く、会社側の負担が同じ額だけある。「人件費」に「法定福利厚生費」を加えると、20%から28%に負担割合が上昇していることになる。この分のせめて半分でも「手取り」に向かっていれば、個人消費も増えるのではないだろうか?高齢者福祉の現場すら人手不足が聞こえている中、福祉施設だから社会保障費がないわけではなく、全体として政府にお金が回るだけで、社会全体としてはなんらプラスの方向に働いていないように思えてならない。

トリミングされた閉会中審査

あれだけ大騒ぎをして、わざわざ閉会中審査をしたのになにも進展はしなかった。私にはこの騒動で敗北したのは、民進党とメディアであったように思える。

togetter.com

印象にのこったツイットを集めてまとめた。

多くのツイッターなどで「嘆息」されていたように九州地方では大雨の被害で死者まで出ている。北朝鮮ICBMを作ったと発表している。こんな国家的な危機の中で、ただただ安倍憎しの思いだけで閉会中審査という一日いくら税金を無駄遣いするんだという大騒ぎを民進党は起こしたわけだ。国会中継を見ていても、なぜこのタイミングでやらなければならなかったのか、なにを一体言いたいのか全く伝わらなかった。国営放送に出たいがために起こした騒動でしかなかった。

さらにここに輪をかけて、NHKを含むレガシーメディアは元県知事の発言などを伝えなかった。いろいろな想いがあって、議論を戦わせることは大切だ。メディアまで政局を期待して、民進党のくらだらない質疑ばかりを報道することは、自身の存在意義を自ら手放すことにほかならない。

言いたいことはいくらでもあるが、今日はこれくらにしておく。

LTV(ライフ・タイム・バリュー)=0

なにせはてながカウンターサービスを止めると発表している。

hatena.g.hatena.ne.jp

ダイアリーからブログに移行した時に、一応Google Anlyticsは仕込んであった。仕事の上でも若干使っていたこともあって、あれこれ使い方を試行錯誤。

HPO Analytics

そんな中で、Analyticsのレポートを見ててショッキングだったのは、これ。

HPO

わかってはいたんだけどね・・・・、ここまでフラットな直線を見るとこころがざわざわする。まあ、めげずに歩き続けよう。

「命の大切さ」

先日の免許書き換え講習の時のテキストに載っていた文章。

image

交通安全の大切さ、命を守ることの大切さをしみじみ想う。なんだかんだ倫理学的議論があっても、お互いの命は奪わないというのが、人間社会の行為の根本である信頼の最低限。「ハンドルを握ることは命を握ること」などと教えられた気がする。運転には気をつけよう。

「理趣経」を読み始める

先日読んだ本が見当たらなくなってしまった。また、よく理解できたわけでないので二冊目を読み始めた。

著者の松長有慶師は、チベット仏教の調査にも行かれた方。本書の随所にチベット仏教との比較が出てくる。

松長 有慶(まつなが ゆうけい、1929年(昭和4年)7月21日 - )は日本の宗教家。高野山真言宗の僧侶。僧階・大僧正。高野山補陀落院住職。高野山大学名誉教授、元同大学学長。21世紀高野山医療フォーラム名誉会長。高野山真言宗総本山金剛峯寺・第412世座主、高野山真言宗管長。全日本仏教会会長(2008-2010年)。

(中略)

1977年(昭和52年)~1979年(昭和54年)
高野山大学によるラダック地方の仏教文化調査「ラダック・ザンスカール仏教文化調査隊」に隊長として参加[1]。

松長有慶 - Wikipedia

メモを取りながら読んでいる。

前回の理解があって、今回より理解が深まるように精進したい。

hpo.hatenablog.com

hpo.hatenablog.com

成田祇園祭 2017 最終日フィナーレ

夏を感じた。

www.youtube.com

www.facebook.com

今年はの人の出ははんぱなかった。千葉県で一番人の集まる祭りになったと誰かが言っていた。なにはともあれ無事終わって良かった。耳からお囃子の音が離れない。ふるさとの夏の風物詩。

ちなみに、私のツイッターのタイトル画像はこの動画の場所のパノラマ。

https://twitter.com/hidekih

https://twitter.com/hidekih

交通整理

まあ、某所で交通整理。大変だった。片側通行を徹底することの大切さを身をもって知った。入りと出がきちんとバランスしないと、まさしく「渋滞」状態となり交通が止まる。なるほどと。

hpo.hatenablog.com

これがまたやっかいなのが、どこで起こるか、いつおこるか非常に予測しにくいこと。すでに交通渋滞にいつなってもおかしくない状態だったのが、私の経験した交通渋滞は突然起こった。

まあ、いずれにせよ早め早めの交通整理が大事だと。