HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

離婚の要件

案外別居していても、離婚は認められないらしい。

  • 有責配偶者からの離婚請求は3つの要件が満たされれば認められる

あ 長期間の別居
い 未成熟子がいない
う 離婚請求を受けた相手方配偶者が,離婚により精神的・社会的・経済的にきわめて過酷な状況におかれない

【別居期間は通常5〜10年,有責配偶者10〜20年が必要;3大離婚原因】 | 離婚原因 | 東京・埼玉の理系弁護士

で、どれくらいの期間別居していればいいか?

離婚

【別居期間は通常5〜10年,有責配偶者10〜20年が必要;3大離婚原因】 | 離婚原因 | 東京・埼玉の理系弁護士

まあ、でもかなりケースバイケースらしい。

何年という規定はない

夫婦には同居義務がありますので、別居は「悪意の遺棄」ないしは「婚姻を継続しがたい重大な事由」という離婚原因にあたり離婚できます。ただし、離婚原因になり、離婚がみとめられるためには、別居状態が一定期間継続する必要があります。期間については決まった基準はありません。

別居年数、何年で配偶者と離婚できますか。配偶者が離婚を拒否している... - Yahoo!知恵袋

もうすぎたこととは言え、離婚はやはり難しい。

夫婦の同居義務、協力義務、扶助義務についての規定である。
民法上は明記されていないが、夫婦間の基本的な義務として貞操義務もあると解されている。貞操義務違反(姦通、不貞行為)は離婚原因を構成し、不法行為にもなる。

民法第752条 - Wikibooks