HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

手は嘘をつくけど、体幹は正直

先日、ゴルフ練習場で練習していた。とにかくドライバーでも、アイアンでも右に曲がってしょうがないので方向性を定めようとして、四苦八苦していた。で、隣のおじさまから、「君、初めてまもないの?」と話しかけられ、それから1時間くらいデモショットを見せられ、片手で打ったり、左脚軸でうてといわれたり、ダウンブローなんだから球の先を打つようにしろだとか、なんだかんだ教えを受けた。

でも、まあ、いちいちごもっともなので、復習の練習を他日した。なんとなんと、ショットの方向性がまともになった。特に、ボールにクラブをくっつけた状態で腰の回転だけで飛ばす練習はよかった。インサイドから、インサイドにクラブを振る感じも箒をはくような感じを指導されてなんとなくだが身につきつつある。

おじさまに「とにかく、あんたは手打ちだ」と言われて、衝撃を受けたのだが、確かに体幹の回転以上に手で回していたのに気づいた。クラブのスピードはゆっくりでも体幹のまわるスピードに合わせてクラブを振るとびっくりするくらい方向性が定まってきた。確かに、いままで飛ばそうとしてダウンブローの逆で手前にクラブがおちていたので、ぽわーんとした球になってた。手打ちになっていたから球の方向性がまったく定まらなかったとわかった。

片足打ちも、やってみるとおもしろい。左脚軸だとフック気味で低めのたま、右足軸だとスライスするぽわーんとあがる球になっている気がする。クローズスタンスと、オープンスタンスも、方向性がさだまてきたので、これまであまりにオーバーに構えていたことに気づいた。やっぱり、あくまでスタンスは打ち出す方向に平行が原則で、オープン、クローズはほんのすこしで十分なのだと。

片手打ちも、右なら少しできるようになった。ハンドファーストじゃないとふれないというの感覚があった。

とにかく、身体はうそをつかない。手はぶれてぶれて、大嘘つきなのだと気づいた。

最後におじさまがおっしゃった。「初心者は手で打つ。中級者は身体の回転で打つ。上級者は身体とクラブのしなりで打つ」と。クラブをインパクトでとめて、クラブのしなりを感じて打つのが一番飛ぶのだと。うーん、いまはその感触すらわからない。

おじさまのお話を聞いて、藤田寛之プロの本を読んだのも大きいかもしれない。