HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

IRCチャットの時代が熱かったな

懐かしい。

IRC全盛の昔からヲタ同士のカップルはいた。

彼女の部屋で、映像を見たり、パソゲーをやりながら、彼女の薀蓄とツッコミを聞くことがデートのほとんど。

昔の恋人に再会してホッとした、という話。

なんの機会だったか忘れたが、ネットで知り合ってカナダで結婚したという女の子に94年の秋くらいに会った。2BRの部屋で彼と一緒に暮らしているのに会話はIRCだと言っていた。言葉が不自由なのではなく、面と向かって話したくないからだと言っていた。

...でも、半年くらいで破綻したんだっけ?

当時MUDとかかなりはやっていて、いま話題のセカンド・ライフとか絶対にその直系の子孫だ。スター・ウォーズの世界で女の子と勘違いされて、キスされた。変な感触だった。

ネットで表現される人格ってなんなんだろうね?なんか不思議だよ。

コンピュータゲームにおいては登場より暫くの間はコンピュータ対人間の間でのみの通行をもって遊ばれていたのに対し、複数人数の人間によってプレイされることを特徴とする。

MUD - Wikipedia

ちょっとwikipediaの記述に違和感があるなぁ。なんつうかゲームというなにかの目的を達成するというより、世界構築というかオブジェクトいじったりすることの方に重きが置かれていたように感じた。

Currently 124 3D-MMORPGs, Mushes, Muxes and Muds listed.

すごい、まだ存在しているらしい!ちょっとやってみようかな。