HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

mixi1000万人はモバイルユーザーか?

どうもここのところの増加具合からすると早いなという印象は誰もが持ったはず。中身を見ると、モバイルで一気に広がったというのが事実ではないだろうか?

ソースは2つ。

株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健治)が運営するSNSmixi』は、5月20日に、ユーザー数が1000万人を超えました。 2007年3月31日時点でのユーザー属性は以下の通りです。

mixiモバイルのユニークユーザーは2006年12月時点で230万人、携帯電話からだけでも、1日1万2000以上の新規ユーザーの登録があるという。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20340981,00.htm

ざっと類推してみた。

Google Spreadsheet : http://spreadsheets.google.com/pub?key=pJ93cqJ-YVIHGEMLUTrtZBA

Excel Download : http://hidekih.cocolog-nifty.com/Move_Data/mixi-participants.xls

だからどうというほどの結果はでなかったが、一時伸び悩みと言われていたmixiが1000万人を達成できたのは、モバイルからの参加者が増えたからだといえるのではないだろうか?実際、一日2万人あまりという新しい参加者の6割程度はモバイルからのように思われる。全体の中のモバイルユーザーの割合が3割より4割に変化している。

■追記

あぁ、やっぱり笑えない事態をみんな経験しているわけなんだなぁ。

ようするに、あの人も、この人もmixiユーザーという現実

mixi会員増大に伴う不可解な現象。赤字中毒症から赤字恐怖症に。*ホームページを作る人のネタ帳

■追記2

なるほど、この辺もmixiの退会者が年間5%以上いるというひとつの理由かもしれない。

これを自分はmixiリセットと呼んでいるのだが、ケータイのメールアドレスの変更も、mixiリセットと同じで、人間関係の再構築のために使われることがある。

mixiリセットとケータイメールのアドレスを変えるのは同じ感覚〜ネット上の人間関係再構築〜 : ARTIFACT ―人工事実―