HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

不快感

絶対音感の話をしていたら、オーディオにお詳しい方のお話を伺う機会があった。

http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20070408/p2

逆に絶対音感があるがゆえに音がゆがんだ状況が耐えきれないくらい苦痛らしい。

特殊な感性があるをうらやましいと思う反面、そういう感性があるがゆえの苦しみというのも存在するらしい。

力説されていたのが、無反響室にいると感覚がおかしくなるという話だった。

http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20070403/p1

やはり、人は自分の発した感覚というか、フィードバックがないと平衡状態を保てないらしい。それはそれでまた納得。

人がいるから自分がいる。自分の鏡として人がいなければ人は人足りえない。しかし、人が人を鏡にしようとすればするほど、人に近づいていかなければならない。人に近付けばなにかと面倒なことが起こる。

誠にこの世は棲みにくい。