HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

シュミレーション

人工言語であるプログラミング言語は、論理を基に設計されているため、自然言語で表現するあいまいさ、必要のない説得力が、極力少ない。

結果がグラフィカルに、一目で俯瞰できるように表現できる。このためバグ、矛盾がすぐわかる。

グラフ等で近似できるリアルの現象であれば、結果を引き比べられる。

計算理論的に考えれば、さまざまな現象と共通のアルゴリズムを見いだしやすい。

やはりどうもいまだに私はD.マーの思考の下にいるようだ。20年も前に読んだ思想がいまだに私を支配するのか?思想とは不思議なものだ。