HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

mixiカウンターというのがあるらしい

ただいま調査中。

1000万人を今年の2月で超えているそうな。
もはや誰がいても不思議ではない。

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&q=mixi%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=

えっ、あれ?、これツリ?釣られただけ?あちゃー!

国内SNSの代表的存在「mixi」がまたひとつ記録を作った。株式会社ミクシィは5月20日に「mixi」のユーザー数が1,000万人を超えたと発表した。また、「mixi」全体のページビュー(PCからとモバイルからのアクセス合計)は、3月末に月間109億PV(内訳:PCが約69億PV、モバイルが約40億PV)を記録した(ネットレイティングス社 3月末現在調べ)。

あ、でもまじでmixi1000万人突破なんだ。

すごいね。

また、mixi全体のページビュー(PCからとモバイルからのアクセス合計)は、3月末に月間109億PV(内訳:PCが約69億PV,モバイルが約40億PV)、サイトの月間滞在時間は、3時間15分となりました。(ネットレイティングス社 3月末現在調べ)

あ、カウンターもちゃんと動いている。

mixiカウンター

これは、たぶん180万人あまりがすでにmixiを離れたってことなんだろうな。

釣り、生きること

先日の諸岡長蔵翁の伝記を書かれた山本素石さんについて書かれた記事を見つけた。

さて、なぜ山本素石は釣りにのめり込んだのか。
時代は、世の中がディスカバージャパンだなんだと言い出すよりずっと以前のことで、都会に出たがる人はいてもわざわざ田舎に出たがる人なんて多くはなかった。
ところがそこには、世の流行廃りを超えた、人生と分ちがたい永遠の孤独、その孤独を玩ぶ男のかなしさ、おかしさがあって、それがゆえに釣りにのめり込んだのだ。

HugeDomains.com - Editide.com is for Sale (Editide)

なんかいいなぁ。

なんつうか、人って結構もうどうにもらならいこととか抱えて生きているんだなぁとか最近時々思う。なんでもできる、自分はどうとでもなる、とついこの間まで思っていたし、いやまだそう信じているかもしれない。

いま、開高健を読んだら、私も釣りに走るようになるのだろうか?

夏の闇 (新潮文庫)

夏の闇 (新潮文庫)

情動反応の実体験

あとできちんと書くが脳内の視覚や聴覚の神経から新皮質を経ない扁桃核へのバイパス経路がいわゆる「脊椎反射的反応」を起こすらしい。また、前頭葉から情動を引き起こす経路もあるらしい。

EQ こころの知能指数 (講談社プラスアルファ文庫)

EQ こころの知能指数 (講談社プラスアルファ文庫)

つまり私の「二回転半宙返り」思考は情動の経路にいささか問題があって、普通の情動反応あるいはパターン認識で済むところが、大脳皮質をたっぷりまわらないと情動反応につながらないということなのか?あるいは情動反応がそれで弱いのかもしれない。

ふむふむ。

一人で夢中になって考えていた。




「ひできさん!」

私は大声で呼ばれ電車の座席で飛び上がってしまった。

見上げるとある知人の顔があった。

冷静になると呼ばれたのはほんの小声にすぎなかったことも分った。

「驚かせてしまってすみません」と言ってその方は降りていった。
ちゃんと情動反応は私にもあるらしい。安心した。