HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラッカーは隠居文化を進めているようにしか思えない

「プロフェッショナルの条件」を読了したのは承前。さてさて、余談のはずだった前のエントリーの方が長くなってしまった。このままだと本書一冊をそのまま引用してしまいそうだ。*1読んでいるときから、田舎者としてはドラッカーが「地域」をどうとらえてい…

ドラッカーの「プロフェッショナルの条件」を読みつつある

どうも頭がまとまらないので、つぶやいてみた。 これはすごい本。しかし、この本について書き始めるとひたすらドラッカーの言葉の引用になりはてそうだし、まとめるのは私の手にあまるし、どうしようかと。そこで、つぶやいてみた。あ、そもそも本書を読もう…

保護と自由とべき乗則

たかだが10分ほどで書いたエントリーにブクマをたくさんいただいた。かなりのエネルギーと思いを込めたエントリーがほとんどアクセスがないのに!まさに、ウェブのアクセスはべき乗則なのだと実感させていただいた。柳の下のどじょうを狙う本エントリーも…

米人はべき乗則に気づいて山火事を消すのをやめた

山火事の発生頻度と規模はべき分布するのだそうだ。歴史は「べき乗則」で動く――種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ)作者: マーク・ブキャナン,Mark Buchanan,水谷淳出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2009/08/2…

旧岩崎邸

先日、お邪魔してきた。すばらしかった。旧岩崎邸トイレはロイヤル・ドルトン、壁紙は日本の伝統を生かした金唐革紙。なぜ一度もみたことがなかったであろう洋館をあれだけ日本の大工たちが作れたかに興味をもった。 新装旧岩崎邸庭園「金唐革紙」関連イベン…