HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

社員持株会

必要があって調べた。社員と会社の距離を縮めるためにはとても重要。逆にせっかくある制度が生きていないというのは、社員にまだまだ会社が信用されていない証拠。

「人」株式会社にも社員もいれば、株主もいる。特に、社員持株会が発達していているといえる。体内に抱える「手」だとか、「眼」は、「私」の指揮下にある「社員」であると同時に、「私」を裏から制御する「株主」でもある。直接間接の「私」と「身体」の間での、「報告」と「指令」といったやりとりにおいて、「社員」のいうことを聞かないとさまざまな病気だの、欝だのといった形でしっぺ返しを「私」社長はくらう。いやぁ、実感をもって断言できる。

現場を知っている社長はよい社長 - HPO機密日誌

もうずいぶん以前から問題意識は感じているが、これは難しい問題でもある。

hpo.hatenablog.com

従業員持株会(持株制度)って何?

従業員持株会(従業員持株制度、社員持株制度)とは、企業が従業員に対して自社株を保有させる制度。持株会を会社が作り、その会員に従業員(社員)がなります。その上で、会員は毎月一定額を支払って株式を持株会として共同購入するという制度です。
持株会があっても参加は任意です。必ずしも持株会に入る必要はありません。

上場企業の場合は原則として時価で購入する形になりますが、会社側が福利厚生の一環として一定の補助を行うケースもあります。また、未上場企業であっても将来の上場をにらみ持株会制度を導入している会社もあります。

従業員持株会のメリット、デメリット | Money Lifehack

要は、持株会と株式公開への期待が表裏一体でなければならない。ここが難しい。会社の適正規模、上場することがその会社の使命と本当に合致しているのかよくよく考え抜いて決断しなければならない。それでも、持株会という形で社員に「私たちの会社」としての意識を持ってもらうことは大切。