HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

「まんがでわかるドラッカーのリーダーシップ論」

コンビニで見つけた本だったので、全く期待していなかった。が、すばらしい内容だった。読んでいるうちに、泣きそうになった。

まんがでわかる ドラッカーのリーダーシップ論

まんがでわかる ドラッカーのリーダーシップ論

ストーリーの展開とドラッカーの引用が実にマッチしている。「村おこし」のチェンジリーダーとして打ち出した結論は、私が一旦は街づくりのテーマとして提案しようとしたそのままだった。かなり時間とエネルギーをかけた出したテーマだった。

それはともかく、私はドラッカーを全く読み間違えていたとさとったのはこのひとこま。

image

「リーダーに求められるものは人を知ろうとする態度。」こんなにヒューマンなリーダーの態度がきちんとドラッカーが書いていたことに気づいていなかった。深い洞察が含まれているのはさすがに感じていたが、現場のリーダーの実践にここまで肉薄していることに気づいていなかった。

不覚!!!

また、孔子の言葉にも通じる。

子曰く、『人の己を知らざるを患(うれ)えず、人を知らざるを患うるなり。』

論語『子曰、不患人之不己知(人の己を知らざるを患えず)』解説・書き下し文・口語訳 / 漢文 by 春樹 |マナペディア|

おもわず、読み直すことを決意した。

ドラッカー名著集1 経営者の条件

ドラッカー名著集1 経営者の条件