HPO機密日誌

自己をならふといふは、自己をわするるなり。

たったひとつの

不本意ながらなげかけた某ウェブサービスへの問い合わせに回答が来た。ちょっとなんで?って内容なので、疑問点を返信した。ちょうど同じ日に、某航空会社のウェブサービスのパスワード変更に関する案件のサポートにも「?」が頭の上で10個くらい舞っていた。

会社のサービスについては、天に唾するようなもので、まず自分のことをやれと返されて終わりなのだが、結構こまかいところって大事だなって片方で想う。こまかいところが自分の想いとはずれていると、いらっとくる。他方で、このウェブサービスが提供するうちで少なくとも一つは大変際だった魅力があるので、このサービスを離れていない。某航空会社も同様。とんがっている魅力が私をとらえてはなさない。

人を好きになるのだって、その人全てを好きになるわけではないだろう。やはり、いろいろなくせやなにやら、きれいなところも、きたないところも、魅力的なところも、そうでないところもある。神様でもない限りその人の全てを受け入れることはできない。でも、たったひとつでもその人に魅力を感じる、というか、惚れてしまったら、それだけで他のことは許せてしまう。

利休にたずねよ」においても、たった一輪の花、しかもつぼみのままの花を生けるおもてなしが際立っていた。満開の花がこれでもか!と咲き誇る桜並木にも圧倒される魅力を感じはするが、倉庫のほんの片隅におかれたつぼみ一輪の可憐さ、命の芽吹きがたったひとつの魅力となり、すべてを受け入れさせる。

会社のサービスのたった一輪のつぼみとはなにか?ウェブサービスのたったひとつの魅力とはなにか?いずれも足し算ではなく、引き算の引き算の引き算のはてに見いだされるような思えて成らない。